四季の里はなむら(小田温泉)の口コミ情報
女性 / 50代投稿日:2010/07/16
旧友二人で、ゆったりできて、個室で食事、ベッドのある部屋、と、欲張りなプランで検討した結果、(やっぱり、はなむら!)ということになりました。
以前やはり二人で宿泊して満足度が高かったからです。
いい距離感と心配り(湯上りに冷たいお水がさりげなく、おいてあったり)、談話室のゆったり間、心行くまで好きなコーヒを楽しみました。
創作料理もさすが!!ただ、露天風呂の温度が熱すぎて、汗だくになっってしまいました。
今度は紅葉の頃にまた行きたいです、暖炉の火を楽しみに・・・・
【2010年06月宿泊】
【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
3日土曜に一泊でお世話になりました。
お互い出張で、すれ違いが多い毎日なので、誕生日はゆっくりしたいと思い、はなむらさんを探してくれました。
ゆっくりプランは、久しぶりにゆっくり出来ました。
夕食も、ビックリするくらいに、また、朝食も美味しく頂きました。
ちよっと、残念だったのは、お造りの赤身が、色気が変わって、水分が出てしまっていたことが残念でした。
ですが、皆さんとても感じが良く、気持ち良く滞在出来ました。
紅葉の季節に、また、行く事ができたらと思ってます。
季節柄、過ごしにくい時ですので、体調にお気をつけられて下さい。
【2010年07月宿泊】
【宿泊価格帯】19,001~20,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
男性 / 40代投稿日:2010/06/07
今回も大変お世話になりました。オープン以来何十回利用したかしら?今回初めてインターネットなるものから予約し、初めて口コミさせていただきます。私にとって、はなむらは、自宅新築のモデルでもあり、食の先生でもあり。。いうなれば私的には、心地よい空間で、あらためての意見を探すのに困りましたが、うーん。。。そうですね、夕食に比べて朝食がやや、劣る?それでも連泊用の朝食はかなりGOOD!
あと、敷地があるので、裏に家族風呂でもあれば、月一回ははずせない宿になりますね。
とにかく、静かでゆっくりでき、美味しい料理と世話好きの仲居頭はじめ、スタッフの方々のつかず離れずのサービスはいつまでも変わって欲しくないです。
本当にこの宿の存在には感謝しています。
ありがとうございました。
【2010年06月宿泊】【宿泊価格帯】19,001~20,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
男性 / 50代投稿日:2010/05/03
小田温泉は知らなかったのですが、全館離れ、食事処全個室というのにひかれて予約しました。料理は前菜が特に工夫されていて美しかったです。味も良く、品数も充分でした。露天風呂は洗い場が屋外というのは戸惑いましたが、洞窟風呂と共に楽しめました。コーヒーサービスがあって新聞が読める談話室も良かったです。改善点はゆかた、バスタオルの質の向上。談話室にPCの設置、雑誌が古い。客室のTVの映りが悪い。いろいろ書きましたが接客も良く快適に滞在できました。のんびり過ごしたい方にお勧めです。
【2010年04月宿泊】
【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
男性 / 20代
投稿日:2010/03/31
今回、子供が生まれてから初めての旅行でした。
事前に電話で乳児が一緒であることを伝えていましたら、内湯にはベビーシャンプーを、食事処にはブランケットを用意してあり心遣いが嬉しかったです。
部屋も内湯も想像よりよく、部屋の障子をあけるとみえる小さな庭も風情があってよかったです。
食事も美味しくボリュームもありました。また、個室だったので子供が一緒でも周りを気にせずゆっくりと食べることができました。
家族3人でゆっくりと楽しい時間を過ごせました。
また行きたいと思います。
【2010年03月宿泊】【宿泊価格帯】19,001~20,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】記念日プラン♪
男性 / 60代投稿日:2010/03/29
広々とした空間で、心の癒しを十分に味わうことができました。料理も和洋を生かした旬の味を楽しむことができ感謝しています。また、四季折々に訪ねたい宿です。
【2010年03月宿泊】【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
男性 / 40代投稿日:2010/03/13
評判通り、素晴らしい宿でした。妻と3歳の子ども。それに祖父母の5人で宿泊しましたが、部屋も広く快適でしたし、お風呂もなかなか。子どもがいたく洞窟風呂を気に入って、何度も入りました。そして何と言っても食事。春の予感というテーマの懐石料理で、味も良かったですが、趣向を凝らした盛り付け。本当に素晴らしいばかりでした。細かい心づかいも行き届いていてとても思い出深い旅行になりました。また泊りに行きたいです。ありがとうございました。
【2010年03月宿泊】
【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
女性 / 50代投稿日:2010/03/08
3月6日~7日の1泊2日でお世話になりました。
お部屋が離れで、とてもゆっくりできました。寒い日でしたが、お部屋の中を温めておいていただき、心もほっかりしました。
夕食は、口コミを読んでとても期待しておりました。見た目にもきれいで、手の込んだお料理に感心いたしました。ただ、最後のお鍋以外に温かいお料理がなく、すべておいしかったのですが、体が冷えてしまいました^_^;
煮物や揚物等で、熱々のものがあるとうれしかったのですが、出てくるものがほとんど、「冷製」(?)みたいなもので、残念でした。夏や温かい季節ならば、とてもぴったりのお料理だったと思います。
でも、コストパフォーマンスを考えると、十分及第点のつくお宿だと思います。
また、機会があれば泊らせていただきます。
【2010年03月宿泊】【宿泊価格帯】19,001~20,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびり12時チェックアウトプラン♪
女性 / 20代投稿日:2010/03/01
初めての黒川・小田温泉旅行に利用させていただきました。
まず、年老いた祖母の体調等を気遣っていただき、丁寧な接客で気持ち良く過ごすことができました。
そして、部屋は内湯につきの離れのため広々とした空間の中、心地よい雰囲気でした。冬場だったのでコタツ等が用意されており、良かったです。露天風呂は最高でした。
また、食事については個室でいただき、落ちついた中で食事ができました。特に夕食は一品一品が芸術的であり、ドレッシングやソースに至るまで全て手作りで、上品かつ繊細な味でした。大変おいしかったです。何よりボリュームがありすぎて、お腹が苦しくなるくらい食べました。
少し気になった点として、①部屋のテレビが小さく見にくかったこと、②女性用の浴衣のサイズがMしかなく合わなかったことです。
ただ、ただ、言えることは今まで宿泊した旅館・ホテル等の中で「四季の里はなむらさん」が間違いなく一番です!
【2010年02月宿泊】【宿泊価格帯】19,001~20,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】☆記念日プラン☆
男性 / 20代投稿日:2009/12/30
部屋は全室離れで広く、綺麗で非常に快適でした。食事は量があるだけでなくおしいかったです。また、無料でコーヒーが飲める談話室もあり、至れり尽くせりでした。今まで泊まった旅館の中でも上位になる良いところでした。
【2009年12月宿泊】【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびりプラン♪和室10畳離れ 檜の内湯付客室
女性 / 40代投稿日:2009/12/03
今回10年振りに宿泊させていただきました。
お料理も接客も大満足でしたが、室内のトイレ脱衣所が寒かったのだけが残念でした。
【2009年12月宿泊】【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】の~んびりプラン♪和室10畳離れ 檜の内湯付客室
女性 / 40代投稿日:2009/11/26
結婚記念日に数年ぶりに行泊まりに行きました。旦那は初めてだったのですが、私は、オープン当初春、夏、秋、冬と四季を通して泊まらせてもらいました。その当時に比べ変わってるのにビックリしました。夕食もイメージしてたのとは違い変わったな~と思いました。その日は、ちょっと体調が悪かったのもあり、露天風呂に入ったのですが寒すぎて体が温まらず…。熱が出てるかのように体が痛くなり夕食を食べていたのですが胃が痛みだし、せっかく料理長が作ってくださった料理に手もつけず部屋に帰ってしまいたいへん申し訳なく思っています。食べた料理は、たいへん美味しかったです。今度行くときは体調整えて行きたいと思いました。一つ、部屋をもう少し、温かくなるようにして欲しかったです。エアコンがエラーで点滅したままスイッチがはいらなかったので…。それが、残業です。
【2009年11月宿泊】【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】記念日プラン! 和室10畳離れ 檜風呂付客室
女性 / 40代投稿日:2009/10/04
お料理がとにかく美味しくて、見た目もきれいでした。お部屋も清潔で、ミニおはぎがお出迎えしてくれました。
また行きたいお宿です。
【2009年10月宿泊】【宿泊価格帯】17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】記念日プラン! 和室10畳離れ 檜風呂付客室

【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て





































2010年07月21日 11:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: