民宿きらく(小田温泉) の口コミ情報
民宿きらく(小田温泉) の口コミ情報
宿泊時期: 2010年05月
(男性/40代) 投稿日:2010/06/03
GWに1泊宿泊しました。夕日がとっても綺麗でした。
夕食も値段の割には、大変満足しました。お風呂は貸し切り家族風呂で満足しました。
朝食も良かったです。しかし、残念ながら部屋は合宿所で海も見えずいまいち
でしたが、意外とあまり隣の部屋の声は聞こえませんでした。
生後1カ月半の赤ちゃん連れで夕方に泣いてしまったのですが、
翌朝、隣の部屋の人に確認しましたが聞こえなかったそうです。
赤ちゃん時刻の9時半頃に寝ましたので、静かだったのかもです。
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]【一泊二食付きお刺身満腹プラン】(期間限定)
[宿泊価格帯]8,001~9,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/50代) 投稿日:2010/05/02
ご主人は親切でした。部屋にお茶を用意しておいてもらえれば、もっと良かったと思います。
[利用した宿泊プラン]【1泊2食付】海の幸を満喫プラン☆
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/30代) 投稿日:2010/04/26
宿の前は静かな海で立地は良いですが、自分の部屋からは海が少しもみえず、とても残念でした。空気清浄機がまわっていましたが、部屋の空気が良くなかったです。。(タバコの匂い?)寒かった日で窓を開けて換気もできず・・。お風呂は脱衣所が明るくて清潔な感じでした。テレビとエアコンは自由に使えたのが良かったです。あとはお湯の入ったポットがあったらなあと思いました。総合的には値段は安いので値段相応といったかんじでした。
[利用した宿泊プラン]【素泊り】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/16
合宿所のような感じでした。
隣近所の歩く音が結構ひびきます。
部屋からは海が見えるし、道路を挟んでビーチで、夕焼けがすごくきれいに見えるし、満足です。
部屋は若干古いのですが、すごくきれいにされてましたし、お風呂もすごく清潔でした!
海を目当てに泊まるのであれば十分です。
[利用した宿泊プラン]【朝食付】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]4,001~5,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年10月
(男性/30代) 投稿日:2009/11/03
海からも近く、次回は海水浴等で利用してみたいと思います。
[利用した宿泊プラン]【素泊り】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
(男性/50代) 投稿日:2009/10/30
泊まったフロアが自分以外はひとつの団体みたいだったらしく、一晩中話し声、笑い声が聞こえ、しかも壁がうすいのか、話している内容までまる聞こえでした。翌日がマラソン大会だったので、宿に相談したら別の部屋を用意してくれたのですが、カビ臭い布団部屋のようなところだったので、元の部屋に戻りました。連休だし民宿なのでこんなもんかとは思いますが、やはり遊び以外では利用するものではないですね。宿のせいとは言いませんが、あの部屋割りはちょっと、と思いました。
[利用した宿泊プラン]【朝食付】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]4,001~5,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年10月
(女性/30代) 投稿日:2009/10/20
ちょうど宿から見えていた、館山湾で仮泊していたとある船に翌日戻るため1泊しました。
お風呂や脱衣所がきれいでよかったです。
大浴場には付き物だと思っていた体重計がなかったのは残念でした。
あとは、素泊まりで浴衣やタオルもないなら、あと千円くらい安くてもよかったと思いました。
駅から近いのは便利でした。
[利用した宿泊プラン]期間限定 素泊りエコプラン
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年10月
(女性/30代) 投稿日:2009/10/16
意外に(宿の方すいません)お風呂場が快適でした。脱衣所にドライヤーがあったのが助かりました。畳の部屋で合宿みたいで楽しかったです。コンセントが少なかったのが少々不便でした。
[利用した宿泊プラン]【素泊り】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年09月
(男性/40代) 投稿日:2009/09/17
館山を散策するために2泊、素泊まりで利用しました。
駅から海側に歩いて数分、海岸沿いの宿ですぐに判りました。
駐車場もあるので、海水浴などには凄く便利でしょうね。
お部屋は畳だったので実家に泊まりに行ったかのようでした。
お風呂は割と広くて、カランも5つ。
脱衣所も清潔にしてありましたので、気持ちよく利用できました。
国道沿いでしたが、お部屋が国道から離れた奥にあるので夜はぐっすり眠れました。
近くにコンビニやファミレスもあるので便利でした。
[利用した宿泊プラン]【素泊り】ビジネスマン、1人旅応援プラン☆
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年08月
(女性/30代) 投稿日:2009/08/25
1泊でお世話になりました。バス・トイレを囲むように部屋が作られているので部屋になくても平気でした。また冷蔵庫はなかったのですがソフトドリンクやアルコールの自動販売機もリーズナブルな価格で販売されているので問題なしです。洗濯機が無料で使えるのも良かったです。ですが洗剤がなかったので小分けで販売してもらえると良いと思いました。
[利用した宿泊プラン]【夕食付】海の幸を満喫プラン☆
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年08月
(女性/30代) 投稿日:2009/08/20
駅から何分もかからずに宿があり、目の前は海岸。
安くて便利で、利用してよかったです。
お部屋にはエアコンも空気清浄機もあり、お風呂はとても綺麗でした。
宿の方にお願いしたら、こころよく物干しもかりれて、チェックアウト後にシャワーも借りれてありがたかったです。
また館山に行く時は、利用したいです。
自家製の野菜をふんだんに使った素朴な料理
■料金/1泊2食6500円~■お部屋/9室
民宿 きらく (小田温泉)
TEL 0967-44-0507
住所:熊本県阿蘇郡南小国町小田温泉
チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00
定休日:不定休
駐車場:10台
摘んだよもぎと自家製のもち米で作ったよもぎ団子も最高です。
■風情ある玄関■ゆったりした客室■広々としたロビー
■ご宿泊 1泊2食 6500円~(休前日も同じ)
■入浴のみ 300円(10:00~15:00)
※宿泊者は24時間入浴可

【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て





































2010年06月30日 01:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: