阿蘇赤水温泉 阿蘇白雲山荘について口コミ情報
阿蘇赤水温泉 阿蘇白雲山荘について口コミ情報
宿泊時期: 2010年06月
(男性/50代) 投稿日:2010/06/17
仕事の出張で、3名で宿泊しました。部屋は、広い和洋室にそれぞれ1人ずつで予約できましたので
ゆっくりと温泉を楽しめました。館内は古い感じがしましたが、きちんと清掃・整理・整頓がなされていて
特に悪い印象は感じませんでした。全体的に満足できました。露天風呂はお湯が熱すぎてやけどしそうで
びっくりしました。熱いと貼紙がしてあったようですが、気がつかず、グリーン色のお湯なので深さも分からず、
いきなり入ってどっきりでした。もう少し注意喚起をお願いします。でもゆっくりとくつろげました。
[利用した宿泊プラン]1人旅応援★お1人様プラン
[宿泊価格帯]10,001~11,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年06月
(男性/30代) 投稿日:2010/06/14
泊まって温泉に入っただけでしたが、すごい満足でした。
外観は古いのですが綺麗でまた利用しようと思います。
一つ残念な点は朝に入った方の露天風呂がぬるかったことです。
[利用した宿泊プラン]阿蘇を満喫♪お手軽朝食付プラン
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年05月
(男性/30代) 投稿日:2010/06/13
嫁さんの両親が他県から遊びに来たので、その際に利用させていただきました。宿に到着した時、外観を見てがっかりしました。
とにかく古い!しかし、館内は古いなりにも掃除が行き届いていて、部屋もベッドと和室があり広く、結構快適に過ごせました。
朝食はバイキングで品数も多く、味も良かったです。それと、エメラルドグリーンの温泉はめちゃくちゃ良かった!
義理の両親も喜んでいました。結果的には大満足です。
最後に、泣いてる娘にプリキュアの絵をプリントして下さったフロントの女性の方ありがとうございました!大変喜んでいましたよ。
[利用した宿泊プラン]阿蘇を満喫♪リーズナブルな朝食付プラン
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/60代) 投稿日:2010/06/01
割安で県下では名前の売れている貴ホテルに、親を連れて1泊しました。
昔、「ザ・ガードマン」の撮影をやっていた頃は豪華できれいなホテルというイメージがありましたが、寄る年並には
勝てないといった感じで、外観、部屋、風呂、レストランいずれも老築化が目立ちました。それでも従業員の応対は
てきぱきしており好感が持てました。今後、お客を呼ぶ気持ちがあれば、建物のリフォームが必要と思いました。
[利用した宿泊プラン]窓から景色を独り占め♪眺望確約の癒しプラン
[宿泊価格帯]10,001~11,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/50代) 投稿日:2010/05/16
今回仕事関係で行った時に素泊まりしました。
風呂は数年前行った時と違って新しくなっていました。
大変身体によさそうな湯質でした。
ゆっくり出来るときには、良いと思います。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年05月
(女性/30代) 投稿日:2010/05/13
GWに利用させていただきました。以前、どなたかが口コミされていたとおり、昔、修学旅行で宿泊したような懐かしさの
残るホテルで、食事もみんなとワイワイ頂けてとても楽しかったかったてす。小さいお子様連れの方などは、
利用しやすいのではないかと思いました。三人で宿泊したのですが、部屋も十分の広さでしたし、
快適に過ごせたと思います。また阿蘇の方へ遊びに行った際には、是非利用させて頂きたいです。
[利用した宿泊プラン]☆GW特別プラン☆阿蘇の新緑を感じる旅
[宿泊価格帯]14,001~15,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年05月
(男性/30代) 投稿日:2010/05/10
GWに家族三人で宿泊しました。お迎えの第一印象が大変感じが良かったので、楽しく過ごすことができました。
料理やお風呂も期待以上でしたので、
阿蘇を訪れる際には、また利用させていただきたいと思います。
宿泊時期: 2010年05月
(男性/30代) 投稿日:2010/05/07
お風呂がとても気持ちよく、ぬるめで子供もゆったりとつかることが出来ました。ぬるめなのにお風呂上り時間が
たっても身体がポカポカして気持ちが良かったです。お食事は普通でした。地元の物をもう少し食べたかったです。
[利用した宿泊プラン]☆GW特別プラン☆阿蘇の新緑を感じる旅
[宿泊価格帯]13,001~14,000円 (大人1人あたり)
(男性/20代) 投稿日:2010/05/04
5/1から1泊お世話になりました。
口コミを見てはいましたが、外観を見た瞬間は若干の不安がありました。
しかし、中に入ると施設もそれなりにキレイで、部屋の清掃も十分行き届いていたと思います。大人4人で和室に
泊まりましたが、広さも十分です。
温泉は1年ほど前?にリニューアルされたらしく、清潔感があり気持ちよく過ごさせて頂きました。
食事に関しては、質・量ともに満足のいくものだったと思います。
改善要望を少し挙げさせて頂くと、①露天風呂までの通路が長いため、その間の温度対策を何かして欲しい
。②部屋のベランダの清掃。ですね。
総合的には満足できる宿だと思いますので、機会があればまた宿泊したいと思います。
[利用した宿泊プラン]☆GW特別プラン☆阿蘇の新緑を感じる旅
[宿泊価格帯]12,001~13,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/50代) 投稿日:2010/05/02
阿蘇の山頂にあるホテルをイメージしていたので、若干残念でしたが、風呂は最高でした。食事も適量で良かったと思います。
また、朝日が最高でした。
[利用した宿泊プラン]甘~い香りに誘われて・・いちご狩りIN 阿蘇
[宿泊価格帯]9,001~10,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/30代) 投稿日:2010/05/01
大人2人、子供3人(5,3,1歳)で利用させて頂きました。
部屋の風呂・トイレは少し古い感じがしましたが、まぁ気にならない程度でした。
『お子さんの浴衣はいりますか?』と声をかけて頂き浴衣をお借りしたのですが、子供達は滅多に着る事がなく
親とおそろいだということでとても喜んでいました。
お風呂は今まで行った中ではかなり上位!というくらい気に入りました。奥さんは『私の肌に合う』と大変喜んでいましたよ。
ただ、浴場内にあった看板の文章は少し変だと思いました。
朝食は大変おいしく何度も取りに行きましたが、後一つわがままを言うならば生卵が欲しかったです。
阿蘇に遊びに行くときはまた泊まりに来ます☆
[利用した宿泊プラン]阿蘇を満喫♪リーズナブルな朝食付プラン
[宿泊価格帯]5,001~6,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/20代) 投稿日:2010/04/23
当日の予約で夕食が付いていないプランだったのにも関わらず、夕食を用意してくださるお客様思いの宿です。部屋も清潔で、
温泉もとても気持ち良く入ることが出来ました。阿蘇に行ったときは是非利用したいと思いました。
[利用した宿泊プラン]阿蘇を満喫♪リーズナブルな朝食付プラン
[宿泊価格帯]8,001~9,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/30代) 投稿日:2010/04/20
旦那と二人旅で宿泊しました。一番安いコースで、知らせにも夕食は少し少なめと書かれていたのですが、
私たちは普通に満腹になりました。ただ、たくさんテーブルが空いているにもかかわらず、違うコースの人たちと
隣り合わせでしたのでどうしても見比べてしまいました。
温泉はとっても広く大満足でした。2005年に改装したのかとても綺麗でした。部屋はやはり年期が入ってましたが
2人にしては広々としてました。
[利用した宿泊プラン]【4月限定!】お財布に優しいお得旅♪プラン
[宿泊価格帯]7,001~8,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/04/15
家族4人で伺いました。温泉がとても気持ちよく、食事もたいへんおいしく頂きました。部屋も広くて、子どもたちも大喜びでした。
子どもの頃、修学旅行で泊まったような雰囲気があり、初めてなのに懐かしさすら感じました。また行きたいです。
[利用した宿泊プラン]阿蘇の大自然満喫♪温泉三昧★スタンダードプラン
[宿泊価格帯]11,001~12,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/30代) 投稿日:2010/04/13
宿の古さが心配で部屋に入るまでドキドキでしたが、素泊まりのこのお値段で予想に反して、かなり広くてゆったりして
いて良かったです。部屋のバスはちょっと入りたくない感じでしたが、大浴場は広くて綺麗で、内湯と露天風呂を満喫できました。
阿蘇では食事と立ち寄り風呂がメインだったので、安くて広いお風呂のある宿でこちらに決めて良かったです。
ただ温泉がなんとなくカルキの臭いがしたような…あまり温泉効果は期待出来ませんでした。朝風呂の帰りにフロントで
団体さんのお見送最中で、7,8人スタッフの方がいたみたいですが自分たちの時は一人もいなくてちょっと寂しい感じでした。
素泊まりだからしょうがないか…。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]4,001~5,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/04/04
館内はきれいにされていて、部屋からの眺めも良い!
ほのかな香りのする新鮮なお湯は、泉質にこだわる方も満足されると思います。内湯は温泉槽と水風呂槽、
露天は熱・ぬる湯が分けられていて、どちらもゆっくり楽しめました。
朝食バイキングは温泉たまごが欲しかったかな…。
コストパフォーマンス◎です!
[利用した宿泊プラン]突然の出張・1人旅応援★お1人様歓迎プラン
[宿泊価格帯]10,001~11,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/04/03
予約時点でこちらの事情による部屋(隅部屋)の希望について、お願いしていたものを、チェックイン時に、
よりこちらの希望にそうようにと変更していただき、とても助かり気兼ねなく過ごすことが出来ました。ありがとうがざいました。
また、温泉があり、とてもリラックスすることが出来ました。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]5,001~6,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/31
全体的にいまひとつ。施設は古い。夕食の料理の小鉢に髪の毛が入っていたが、特に謝罪もなかった。肉は油が多かった。
お湯はまあまあ。
[利用した宿泊プラン]休前も同料金!お料理にこだわる派★会席ランクUP
[宿泊価格帯]14,001~15,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/20代) 投稿日:2010/03/31
山が一望でき景色は最高でのどかで素晴らしいところでした。レトロ感が雰囲気だしてました。露天風呂最高!
部屋のテレビがきれいに映らなかったのが残念でした。
[利用した宿泊プラン]窓から景色を独り占め♪眺望確約の癒しプラン
[宿泊価格帯]12,001~13,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/30
ホテルは古いのですが、部屋は清潔で景色もよく、広く感じました。
大浴場も広く、3つほどお風呂があるのでゆっくりできました。
(露天風呂まで階段で下りていくのが少し寒かったです)
男女日替わりで、大浴場の入れ替わりがあるので、両方入りましたが、
やっぱり露天風呂まで遠く感じました。寒い時期でなければ気にならない
とおもいます。広さは満足でした。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]4,001~5,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/20代) 投稿日:2010/03/29
温泉がとてもよかったです。外見は残念だけど入ってみると結構良い感じでした!
また行きたいです。
[利用した宿泊プラン]グルメなカップル必見♪お料理ランクUP&温泉三昧
[宿泊価格帯]12,001~13,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/03/24
部屋からの阿蘇山の姿もすばらしかったです。休日前の宿泊でしたが休日前割り増しも無く低料金で、料理も食べきれないくらいの、
量と種類でした。もちろん味もgoodでした。
[利用した宿泊プラン]休前も同料金!お料理にこだわる派★会席ランクUP
[宿泊価格帯]13,001~14,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/20代) 投稿日:2010/03/14
一言で申します。
最高!!
値段の割に大満足できました。部屋も広くて、きれいです。露天風呂はとても気持ちよかったです。
そして、従業員のみなさんも気さくで丁寧な方たちばかりでした。
ぜひまた行きたいと思います。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]3,001~4,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/20代) 投稿日:2010/03/11
この度は、お世話になりました。
お風呂が最高でした!!朝風呂に入ったのですが、雪が降っており、露天風呂では絶好の雪見風呂をさせていただきました。
お風呂の前の庭園の風景と雪がマッチしてとても、素敵でした。また、お部屋も広くて、居心地が良かったです。
朝ごはんもおいしかったです。
ぜひ、またお世話になりたいです!ありがとうございました!!
[利用した宿泊プラン]阿蘇を満喫♪リーズナブルな朝食付プラン
[宿泊価格帯]5,001~6,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/30代) 投稿日:2010/03/11
今回は、温泉が目的で行ったので素泊まりプランにしました。とてもいい温泉でした。ホテル自体は古いと思いますが、
とても綺麗だと思いました。部屋の絨毯やテーブルのシミは少し気になりましたが…。部屋にいても、
廊下の音とか声とか全然聞こえないし過ごしやすかったです。ただ、洗面所に行くとこのドアが固くて、
音もバタンッとうるさかったのが気になりました。ポイントも使えて安く泊まれて良かったです。また機会があれば、
泊まりたいです。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]4,001~5,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/60代) 投稿日:2010/03/06
子供と一緒に行きましたが、お風呂が熱すぎて、露天の片方に五分程度しかつかってられませんでした。男湯は内湯から
露天風呂までが遠く、子供が鳥肌が立っていたので、抱いて走りました(ーー;)
夕食も朝食も普通の定食でしたので、割高感がありました。
[利用した宿泊プラン]阿蘇の大自然満喫♪温泉三昧★スタンダードプラン
[宿泊価格帯]10,001~11,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/17
当日予約で1人宿泊なのに出迎えいただいた対応、また部屋はやや古さはあるものの和洋室で
1人で泊まるには十分すぎるもので満足しました。
当日は大分九重からずっと温泉を3つめぐってきたのですが、当館の温泉、特に露天は湯量も多く泉質にも大満足でした。
また機会がありましたら今度は食事付きで泊まってみたいものです。ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]気ままにふらっと阿蘇旅♪素泊まりプラン
[宿泊価格帯]6,001~7,000円(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
き (男性/30代) 投稿日:2010/02/14
温泉がトロトロで最高でした。ぜひまた利用したいです。ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]甘~い香りに誘われて・・いちご狩りIN 阿蘇
[宿泊価格帯]9,001~10,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/21
お正月に3家族でお世話になりました。料理が最高で個室も無料で貸して頂き大変助かりました。
ただ、お宿のせいではないのですが、沢山外国人が泊まっておられ、朝早くお風呂に入りに行くと
水しぶきをあげ泳いでいたり、通りすがりにじろじろ見られたり、朝食の席を家族でとっているのに
そこに座られそうになったり。。言葉も通じませんし生活習慣が違うので何とも言えませんが、正月早々残念でした。
お部屋の和室は綺麗でした。
阿蘇赤水温泉 阿蘇白雲山荘について
阿蘇赤水温泉 阿蘇白雲山荘(アソハクウンサンソウ)
〒 869-2233
住所 熊本県阿蘇郡阿蘇町大字無田7-1
電話 0967-35-0111
FAX 0967-35-1154
収容人数 400
客室数 80
交通 JR赤水駅より徒歩12分。タクシーで5分、約500円。
送迎 有 事前連絡要 引受け人数2~22名 9時~18時 JR赤水駅
駐車場 無料 200台
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
特徴 各種の部屋タイプを備え新婚から会議団体まで受入出来る。
四季毎郷土色豊かな会席料理、夏肥後牛の炭火焼は好評である。
付近にはゴルフ場、乗馬場 テニスコート、お猿劇場、
くま牧場などがありスポーツレジャーに便利である。
大浴場 男性:80人 女性:40人
特徴(大浴場) 24時間いつでも入浴出来る。
入浴時間 ~24:00
泉質 芒硝泉
効能 神経痛 リウマチ
露天風呂 男性:有 女性:有 混浴:無 5:30~23:00
ホテル館内ご案内 ◇ スナック りんどう 18:00~23:30 3000円
ウイスキー飲み放題 ◇ レインボー 18:00~23:30 貸切カラオケ
◇ エルデボルカーノ ◇ めん処白菊 うどん、そば、名物馬刺
◇ 焼酎処河童 19:00~1:00 焼酎、焼鳥ラーメン
スポーツ施設 ◇ 乗馬 初心者向の体験乗馬
プール 有 屋外 温水 変型 両方 7/25
客室設備 全室有り:冷蔵庫 TV バス トイレ 金庫,
一部客室有り:化粧品 ヘアドライヤー
提供品 提供品 全室有り:タオル 歯ブラシ バスタオル,
一部客室有り:カミソリ シャンプー リンス ヘアキャップ 他
ペット泊り 不可

【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て





































2010年06月27日 17:43
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: