滝の上温泉 お宿花風月の口コミ情報
滝の上温泉 お宿花風月の口コミ情報
宿泊時期: 2010年06月
(男性/40代) 投稿日:2010/06/06
2回目の宿泊で、すっかりと別荘感覚ですね(持ってないけど)
看板猫のにーなちゃんにおやつをあげることが出来て
夫婦そろって楽しかったです。
部屋はベッドもあり、広さ十分、風情があり落ち着きます。
部屋の風呂はもう最高です。この値段でこの内容はあり得ないですね。
接客の新人のお兄ちゃん、がんばってね。
2か月前対応してくれた新人のお兄ちゃんはすっかり落ち着きが出て、
成長(失礼)している姿をみるとうれしい限りです。
また、3回目をいつにするか検討しています。
それまで、にーなちゃん元気でね。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]21,001~22,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年05月
(女性/40代) 投稿日:2010/05/16
今回で3回目の宿泊でした。お部屋の雰囲気や客室お風呂は初回からかなり
満足でリピーターでした。前回宿泊時に入った露天の家族風呂がとてもよかったので、
今回も楽しみしていました。ゴールデンウィークも終わり、宿泊者も少ないと
聞いていましたので、到着後一番に家族風呂に向かったのですが、お湯は半分くらいしか
溜まってないし、木くずや木の葉が一面に浮いていて入れる状況ではなかったので、
フロントに連絡して見ていただくようにしたのですが、その際に謝罪の言葉は全くなく、
30分くらい待っても何も返事がありませんでした。再度見に行ってみたのですが、
状況は変わらずとても残念でした。夕食時には、接客してくださった男性の方が謝って
はくれたのですが、連絡した際に、どうしてあのような状況なのか、いつ入れるように
なるのかなどお返事をしてほしかったです。
[利用した宿泊プラン]すき焼きプラン♪♪(ご好評につき延長します!)
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年05月
(女性/30代) 投稿日:2010/05/10
今まで各地へ宿泊しましたが、すべて満点に近い宿でした。1つだけあげるなら、
まだ料理が残っているのに、さっさと片付けられてしまった事が嫌でした。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]21,001~22,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/40代) 投稿日:2010/05/02
夕食は質、量、味付けが上品で大変気に入りました。夜食のおにぎりをご用意頂き、
食べられないだろうと思っていましたが、大きさが小さめで美味しかったので
完食しちゃいました。
浴衣以外に用意されていたネグリジェの様な寝巻きは大変重宝しました。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
投稿者:あすくわ (女性/30代) 投稿日:2010/04/23
お気に入りになりました!部屋にゆったり入れる温泉が二個付いてるし、
静かだし、いつも辛口評価の母も文句言わないくらい良かった!!
レトロな感じだけど清潔!必ずまた行きます!
[利用した宿泊プラン]【和室】肥後牛しゃぶしゃぶ、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/50代) 投稿日:2010/04/20
露天と内風呂の温度差、食事が出てくるタイミング、など必要最低限です
こぶる気遣いを感じる宿でした。
また、必ず行きたいと思っています。一泊では非常にもったいないので、
次回はどうにか二泊出来るように、時間を作りたいと今から計画を立てています。
[利用した宿泊プラン]肥後牛シャブ、ハーブ豚2種盛りシャブシャブプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/60代) 投稿日:2010/04/20
満足しました。
満点評価です。ただ、まだ開設からの年数が浅いせいなのかも知れませんが、
庭木の趣きがいまいちでした。(今後のために一言付け加えただけです。
風情のあるお庭になることを期待しています。)
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/30代) 投稿日:2010/04/19
先日、天河山荘も利用させていただきましたが、
こちらも清潔で料理もおいしく、
大人の宿だという感じです。
子供が一人で行動するとケガするんじゃないか?という秘境感!
昼間は鶯や蛙の鳴き声が楽しめますし、
夜中になると恐ろしいほどの闇と静寂に包まれ、
木の陰から妖怪がのぞいているのではないか?と感じさせるような立地です。
(私が子供だったらトラウマになります。)
お風呂も豊富で全部制覇しようとすると、つかれてぐったりしそうです。
◇ 利用しようとされている方へ
DVDプレイヤーを貸し出していただけます。
要因が見当たらなかったので油断しましたが、部屋は乾燥します。
窓を開けるか、濡れたタオルをかけておいた方がよさそうです。
おなかの弱い方はお水にご注意です。
ミネラル豊富なのか、私達夫婦は朝食が食べられないくらいおなかを壊しました;
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/30代) 投稿日:2010/04/18
何回か黒川に宿泊していますが、それらの宿と比較すると、お湯およびお部屋は満足しております。
ただ、出迎え後の館内説明や夕食時の対応はお客のペースではなく、自分たちのペースで説明を
している、マニュアルだけのサービスになっていました。やはり来る客は様々です。
若い方もいれば高齢の方もいます、それらを踏まえてもてなしてほしいものです。
夕食では、全体的に味が濃いものが多かったです。やはり地のもの(山のもの)
中心のメニューにするべきではないでしょうか。海のものが入るとちょっとどこで採れるの?と
言いたくなります。朝食はそれがほぼできていたのではないでしょうか。
外の露天風呂に関しては高齢者は大変遠く、降りるのに足場が悪いので無理だと思います。
この点が良くなれば、大変よろしいかと思いました。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】馬ばら肉の網焼きプラン
[宿泊価格帯]22,001~23,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/30代) 投稿日:2010/04/18
宿全体の雰囲気も静かで、風情を感じる事ができました。
夕食はボリュームが有り、食べきらないくらいでした。内容も趣向を凝らした
料理・肥後牛の焼き肉などで味も良かったです。
馬刺しも美味しく、初めて食べた妻もぺロりと完食していました。
朝食も味もボリュームも良く、朝からガッツリ食べる事ができました。
風呂は内湯・露天共に雰囲気が良かったです。当日冷え込んだ事も有り仕方ないですが、
湯加減が少しぬるく感じられました。
接客も距離感が程良く感じられました。夕食時の忙しい時間にもかかわらず、
浴衣のサイズ変更をスグ行っていただき、ありがとうございました。
全体的にサービスが行き届いており、お客様を大事にされているな。と思いました。
また、必ず利用させていただきます。
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/50代) 投稿日:2010/04/12
バースデープランでいただいたケーキがとてもおいしかったです。
他の方の戸の開け閉めの音が響く以外、何もかも良かったです。
特別室「四季彩」に泊まってみたいです。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】バースデイプラン ケーキ&ワイン付
[宿泊価格帯]23,001~24,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(男性/40代) 投稿日:2010/04/06
夫婦水いらず、とってもいい旅になりました。
まだ不慣ながらも一生懸命な仲居さん、朝食を給仕してくれたお兄さん、
素敵なスタッフばかりでした。
夕食は馬刺しがもっとあれば満点でした。
朝食は最高です。焼き立ての魚、おいしいご飯・・・ヨーグルト。
看板猫のニーナちゃん、また会いに行きますよ。
[利用した宿泊プラン]【和室】肥後牛しゃぶしゃぶ、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年04月
(女性/50代) 投稿日:2010/04/04
夕方5時前に着きましたが、係の方が車の案内に駈け足で出て来られ、
それを見ただけでも、お店の心優しさが伝わりました。受け付けの応対や
部屋の案内も丁寧でとっても落ち着きました。囲炉裏の角に置いてある地酒が美味しく、
夕食でも頂きました。内風呂は十分過ぎる位に広く、ゆっくり入ることができ、
久しぶりにリラックス出来ました。昔懐かしい和風の造りも心を癒してくれます。
一泊ではもったいない癒しの宿です。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/40代) 投稿日:2010/03/31
初めての黒川で、大変良い所に泊まる事ができ2人で喜んでいます。
いつもより早い時間の食事で心配してましたが夜食のお握りが用意され
心遣いありがとうございました。部屋の露天風呂からの眺め鳥のさえずりに
最高の時間を過ごせました。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/31
彼女と熊本旅行を計画し、黒川温泉に行く予定でしたが、
口コミの内容がよかったので黒川温泉ではなかったですがこの宿を選びました。
結論から言うと二人とも大満足で、この宿にしてよかったです。問題は、道が少々わかりにくかったこと、内湯のシャワーが結構弱い上にお湯が出なかったこと(湯船のお湯で洗いました)、ポイントカードの有効期限が短いことです。ただ、それらを無視できるほど他がよかったです。スタッフの対応も親切で丁寧でしたし、細かいところの気配りができていて感心しました。部屋も田舎の一軒家的な感じで、おばあちゃん家に来たかのようにゆっくりとくつろぐことができました。部屋にある24時間入れる内湯と露天風呂も最高でした。食事も郷土料理的な感じでボリュームもあり味も全てにおいて満足でした。もう何日か泊まりたいと思いました。また熊本に旅行したいと思いました。
返信者:滝の上温泉 お宿花風月 返信日:2010/04/02
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/30代) 投稿日:2010/03/25
とても静かで過ごしやすいお宿でした。
接客のサービスもすばらしかった!
お風呂もお部屋付きの内湯も露天もとてもきもちよかったです。
お部屋の露天から川が見えたのも、よかったです。
翌日の朝に入った滝の見える露天風呂は、少しぬるかったです・・・。
あと、コーヒーメーカー。
お水を入れようとしたら、ちょっと汚れてました。
拭いたら落ちるかな~、と思ってティッシュでこすりましたが、取れず。
断念しました。
でもお料理はとても美味しかった!
少食な彼が全部食べたのにはびっくり!
あと、お布団に湯たんぽが入ってるとうれしかったです・・・。
夜は結構冷えて、エアコンと加湿器つけっぱなしで寝ました。
総合的には、コスパのいい宿だと思います。
また利用したいと思います。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/50代) 投稿日:2010/03/25
平日だったからか、大変静かなお宿でした。
24時間入る事のできる部屋風呂と部屋付きの露天風呂も満点でした。
食事も、接客も充分満足しました。
また行きたい、お宿です。
[利用した宿泊プラン]【和室】肥後牛しゃぶしゃぶ、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/30代) 投稿日:2010/03/23
全体的にすごく満足しました。
ただ、22日に周辺一帯で野焼きがあってたため
露天風呂に灰が混じっていたのが残念でした・・・。
旅館の非ではないのですが・・・。
機会があればまた利用させて頂きたい宿でした。
[利用した宿泊プラン]【和室】肥後牛しゃぶしゃぶ、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/20代) 投稿日:2010/03/23
平日だったこともありとても静かでした。
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
お風呂上がりにすぐ飲めるよう冷たい麦茶が用意されていたりタオルが多めに
用意されていたり夜食にとおにぎりをいただいたり…
大変満足しております。
[利用した宿泊プラン]【一泊夕食・和洋室】 露天付離れ朝寝坊プラン♪
[宿泊価格帯]18,001~19,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/15
東側の居酒屋外にあるホテルの看板は外して欲しい。
暗い中、その看板を目指していくと居酒屋で入れない。
そこからまた迂回するのは大変です。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/10
2/20から利用させていただきました。出迎えから帰りまで従業員さんたちがすごく親切で明るく、
楽しく過ごせました。料理はボリューム満点でした。お風呂も滝見湯・部屋湯と入りましたが
気持ちよかったです。とても癒された誕生日になりました。帰りにフロントで尋ねた野鳥、
無事に怪我が治ったらいいですねぇ。また利用したいです。
[利用した宿泊プラン]肥後牛ステーキプラン (^0^)/
[宿泊価格帯]23,001~24,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(女性/20代) 投稿日:2010/03/08
広々とした離れの個室で、温泉付きであの値段は嬉しかったです。
料理もタイミングよく運ばれてきて温かい状態でいただきました。
部屋には炬燵に暖房に、加湿器までそろえてあり、快適な空間でくつろぐことができました。
もう1回泊まりに行きたいと思えるお宿でした。
[利用した宿泊プラン]【和室】肥後牛しゃぶしゃぶ、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/03/03
初めて宿泊しました。
立地でかなり損をしているように感じましたが、部屋・食事共に満足しています。
食事で驚いたのが、季節のものやその土地の特産を使って料理を作ると思いますが、
夕食の食材が添え物ひとつをとっても同じものを使うことなく工夫されて作っている
ことに感動しました。部屋の露天風呂は広さも十分あり、ゆったりできます。
[利用した宿泊プラン]【和洋室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
(女性/40代) 投稿日:2010/02/22
内湯、露天と温泉とても良かったです。しかし何より、
感動したのは枕元に一言メッセージがあったこと、翌朝朝食時のお手元には
挨拶の文が手書きであったこと。思わず両方共持って帰り、
旅館のパンフレットと共にファイルに綴じました。心のこもったメッセージ
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]21,001~22,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/02/18
部屋に内湯と露天がありとても落ち着くいい部屋でした 駐車場からお出迎えして頂き、
とても親切丁寧で良かったです。夕食もとても美味しかったです。
途中温泉のトラブルもありましたが外が寒い中で一生懸命に復旧していただきました。
今回結婚記念日に利用させて頂きました。帰りには結婚記念日との事で
お宿の方からプレゼントまで頂き、とても嬉しく満足な一泊でした。是非また利用させて頂きます。
[利用した宿泊プラン]すき焼きプラン♪♪(ご好評につき延長します!)
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/02/18
接客対応も良く、部屋も風呂付きでとても良かったです。
また利用したいと思います。
[利用した宿泊プラン]すき焼きプラン♪♪(ご好評につき延長します!)
[宿泊価格帯]20,001~21,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
(男性/50代) 投稿日:2010/02/17
部屋付きの内湯、露天風呂満足です。フロント横に一升瓶(日本酒)が
おいてありご自由にといわれて感激です(のんベーなもので)。
道がややわかりにくい(ナビでは遠回りとなりました)。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]21,001~22,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/15
先日はゆっくりさせていただきましてありがとうございました。
古民家風な佇まいと、素敵な調度品。お部屋に飾られたお花もよかったです。
お食事も多すぎない適量で美味しくいただけました。
またゆったりしに参ります。ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]【和室】掛け流し温泉を堪能、露天付離れプラン
[宿泊価格帯]21,001~22,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(女性/30代) 投稿日:2010/02/13
今回は朝ご飯付きのプランで一泊利用しました。大雨の為観光を諦めて、
早くチェックインしたいと連絡したら、丁寧に対応してくれました。
普通の会社員の私にとって、料金はちょっと高いと思ったが、部屋も風呂も
朝ご飯も旅館の対応も全て大満足で、また利用したいと思いました。
[利用した宿泊プラン]【一泊朝食・和室】露天付客室でゆったりプラン
[宿泊価格帯]16,001~17,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
投稿者:(男性/20代) 投稿日:2010/02/08
初めての温泉旅行でとても良い宿に宿泊することができました。
部屋の温泉も最高でゆっくりくつろぐことが出来ました。
また次回利用したいと思います!
滝の上温泉 お宿花風月:家族湯から見た秋風景
静かな時を刻む幻想的な自然に囲まれた癒しの大人の宿
自然の中にある9つの客室は全室離れで露天、内湯付。
自慢の滝見の湯は、滝を見下ろす男女別の露天風呂。
お食事は母屋の個室で自家米や有機野菜を使う和創作料理でのおもてなしの大人の宿!
滝の上温泉 お宿花風月:滝見の湯(男性専用) 源泉掛け流し!
滝見の湯(男性専用) 源泉掛け流し!
滝の上温泉 お宿花風月:和洋室
和洋室
滝の上温泉 お宿花風月:肥後牛/料理1例
肥後牛/料理1例
滝の上温泉 お宿花風月:ロビー内(囲炉裏)小国の地酒でもどうですか?
ロビー内(囲炉裏)小国の地酒でもどうですか?
ロビー内(お地蔵さまが、迎えます!)
【和洋室】露天・内湯付和室6畳とツインベッドの和洋室
部屋・部屋施設:滝の上温泉 お宿花風月
情報の見方・説明
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 5室 4室 0室 9室
部屋補足 お部屋のお風呂は、写真と異なる事も御座います ご了承願います
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・
テレビ・冷蔵庫(有料飲料あり)
温泉・風呂:滝の上温泉 お宿花風月
温泉 有り 温泉掛け流し ※人工温泉含まず
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
貸切風呂 あり
露天 内湯 サウナ
男 女 混浴 男 女 混浴 男 女 混浴
1 1 0 0 0 0 0 0 0
風呂利用条件 貸切風呂は、露天1、内湯1 ですので、
他のお客様が使用の時は、その間お待ち頂きます。
アメニティ・施設・サービス:滝の上温泉 お宿花風月
情報の見方・説明
○ ハンドタオル ○ ボディソープ ○ ドライヤー ○
温水洗浄トイレ
○ 歯ブラシ・歯磨き粉 × 石けん ○ 羽毛布団 ○
くし・ブラシ
○ バスタオル ○ 浴衣 ○ 髭剃り
○ シャンプー
(リンスインシャンプー含む) ○ パジャマ ○ シャワーキャップ
○ リンス × バスローブ ○ 綿棒
施設内容 囲炉裏
現地で利用可能な
クレジットカード 現地では、クレジットカードのお支払はできません
標準的な
チェックイン時間 15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン
時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間 ~11:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト
時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
アクセス・パーキング:滝の上温泉 お宿花風月
住所 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺滝の上5890-1 MAP
アクセス
阿蘇駅より小国行バスで40分
福岡:
車以外/高速バスで黒川温泉下車または杖立温泉下車
車/鳥栖JCTより大分道へ~日田IC~212号線を阿蘇方面へ車で約1時間
送迎 送迎あり(条件あり)阿蘇駅より小国行バスで40分
※最寄のバス停までお向いに参りますので事前にバス停、時間、人数等を、お知らせ下さい。
パーキング 有り(無料)

【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て





































2010年06月27日 16:18
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: