離れ宿山咲(小田温泉)の口コミ情報
離れ宿山咲(小田温泉)の口コミ情報
宿泊時期: 2010年05月
(男性/40代) 投稿日:2010/06/09
佇まいが素晴らしいです。車止めからエントランス、離れになっている部屋まで行き届いた景観が感じられます。部屋や部屋つきの露天から眺める庭も美しい。宿の露天も貸切状態でした。満点の星のもとで入るお風呂は何ものにも代えがたいですね。
値段を考慮すれば仕方が無いのかもしれませんが、ソフトの質がハードの質に比べて少し劣るのがちょっと残念です。不満ということではないのですが、食事(及第点ですが驚きは無い、厨房の笑い声が筒抜けなど)や雰囲気づくり(露天の照明が明るすぎて少し邪魔だったり)といった、ちょっとしたところにもう少しだけ気を配っていただければ言うことありません。チェックアウトでは表まで見送ってくださり、写真をとってくださったり、見えなくなるまで手を振ってくださったりというサービスも見事でした。また訪れたい宿です。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
宿泊時期: 2010年04月
(男性/40代) 投稿日:2010/05/17
家族7人で利用させていただきました。露天風呂・内湯はごく普通でしたが、
客室露天風呂は家族皆の評判上々でした。食事は山菜中心で両親が気に入っていました。
一つ気になったのが、若干従業員の応対に不馴れな点があることが残金でした…。
[利用した宿泊プラン]春みんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2
宿泊時期: 2010年04月
(女性/60代) 投稿日:2010/04/05
男性のスタッフばかりでした。早とちりして、部屋食と勘違いしていました。
高齢者が一緒でしたので、食事処に行くのに不便でしたが、お風呂は各部屋に露天風呂があり良かったです。
豊後牛の柔らかかったこと口の中でとろけて美味しかったです。
[利用した宿泊プラン]離れ10畳露天風呂付き満喫プラン
[宿泊価格帯]26,001~27,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(男性/60代) 投稿日:2010/03/31
3/27日1泊しました。
従業員の方達の精一杯のもてなしでゆっくりのんびりできました。
とにかく静かです。田舎です。
でも温泉良し、接客良し、食事良し。
神戸と滋賀から来た子供達と久しぶりの家族旅行。
又利用したい宿です。
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/03/24
HPが品良く出来ていたので期待して行ったが、期待はずれでした。
値段の割にすべての点に於いて質にかける。従業員の数が足りていない。ラグジュアリークラスを期待していったが、スタンダードレベルでした。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]26,001~27,000円 (大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。
宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。
宿泊時期: 2010年03月
(男性/40代) 投稿日:2010/03/24
初めて利用させていただきました。宿の雰囲気、対応、料理 最高でした。
特に温泉はいつまでも入っていられる 程よい温度で妻も大満足でした。
男性化粧品が充実すれば言う事無しです。又利用させていただきたい宿です。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/40代) 投稿日:2010/03/16
初めて利用させていただきましたが、非常に満足いたしました。
接客も料理もお部屋も満足。お布団も気持ち良かったです。
またの機会に利用してみたいと思いました。
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]冬みんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2
[宿泊価格帯]17,001~18,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年03月
(女性/30代) 投稿日:2010/03/15
3月に一泊させていただきました。
当日は私たちも含め3組しかお客がなかったようでしたので、従業員の方も
少数だったのだと思いますが、チェックインとチェックアウト時にフロント
にどなたもいらっしゃらなかったので少し不安になりました。
大浴場は時間的に早かったためか貸切状態で利用でき、清潔感や広さも満足でした。
ただ、露天風呂の周りの草木は自然のままなのでしょうが…もう少し手入れされて
いればもっといい雰囲気になるのでは?と思います。
夕食は、あいにく、当日自分の調子が万全ではなく、メインと最後のご飯を残してしまいました
(すみません…)が、普段ならちょうどいいかなという量です。
お部屋はこたつでくつろげてゆっくりできました。
到着時にすでに布団が敷いてあった割には夕食中に部屋の掃除に入って
おられる形跡がありましたので、それなら布団もその時敷いてもらえればという気はします。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(女性/40代) 投稿日:2010/03/01
2/27から一泊させていただきました。
最初宿へ着いた時、誰のお迎えもなく、宿へ入ってからも
「いらっしゃいませ」の言葉もなくシーンと静まりかえっていたのでちょっと
ここは失敗したかなっと思いましたが、その後の接客は大変丁寧で心温まるものでした。
特に、食事処では、一人の店員さんがテーブルのきりもりをしており、かつ丁寧な応対でした。
食事も量が多く大変美味しかったです。大浴場も朝までいつでも入れるというとこが気に入りました。私達が予定していた到着時間にあわせて、部屋の暖房も設定してあり気持ちよく過ごせました。ただ、ひとつだけ言わせてもらえば、露天風呂から外へ走っているトラック等の頭が見えていることでした。垣根の高さをもう少し上げていただければいいかなーと思いました。
[利用した宿泊プラン]離れ10畳露天風呂付き満喫プラン
[宿泊価格帯]26,001~27,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/20代) 投稿日:2010/03/01
お部屋の雰囲気、食事のボリューム等には大変満足しております。
今回、清潔感の評価を「普通」にしたのは、利用日が雨だったということもあるのでしょうが、
蛙(カエル)が多く見られたのが気になりました…。
食堂まで歩いていても死骸を見つけ、部屋の露天風呂の中にも死骸があるなど、
偶然でしょうが少し気になったので書かせていただきました。
それ以外には満足しております。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/02/16
接客、部屋、料理、お風呂もすべてよく、おかげでゆっくりできました。
ただ、ひとつだけ言うとラウンジ(バー)が前日までの予約がないと入れないということは、
知らなかったです。夕食前にそのことを知ったので、楽しみにしていたぶん、残念でした。
また、機会があれば利用したいと思います。
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★冬の得々プラン\○○
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年02月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/15
とても良いお宿でゆったりと過ごすことができました。
東京から遠いかな?とは思いましたが本当に良い時間でした。
全てのお部屋が離れになっていてお部屋もとても清潔で癒される空間でした。
今回宿泊した特別室はお部屋についている露天風呂から川の流れが見え、
流れる音も聴こえて素敵な時間を過ごせました。
大浴場の露天風呂も広くてとても快適でした。すごく満足できました。
接客もとても丁寧で、料理もとてもおいしかったです。
チェックアウト後にずっと手を振ってお見送りして頂いて嬉しかったです。
とても良いお宿だけにもっと良くして頂くための意見としては
「お部屋のアメニティ・・・特にカミソリ・・・がちょっとだけ良いものだったら嬉しい」
「大浴場にミネラルウォーター等があったら嬉しい」「お部屋のポットの冷水が
もうちょっと大容量だったら嬉しい」の3点です・・・とはいえ今のままでも大満足なお宿です。
もう一度お伺いしたいです。
[利用した宿泊プラン]阿蘇の贅沢プラン
[宿泊価格帯]30,001円以上(大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/02/14
1月に夫婦で宿泊しました。
お部屋の雰囲気もお食事もお風呂も、すべて心地よく大変快適に過ごすことができ、
是非またゆっくりしに行きたいと思う宿でした。
お部屋のお風呂は熱めでしたので、ゆっくり調整してから入ると満喫できます。
[利用した宿泊プラン]離れ10畳露天風呂付き満喫プラン
[宿泊価格帯]26,001~27,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年12月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/11
今回の宿泊での難点は、綿入れにまえの方の遺残が・・・これは、
メインテナンスの問題で、たまたまと思いますが、御注意。露天の流し場が
若干狭いことかなあ・・・そうそう、場所もわかりにくい・・・でもそれが楽しかったりして。
非常によい旅館で、ひとにお薦め出来るものだと思います。完璧に近いと
ほんのちょっとしたほころびが強調される印象になりますので・・・がんばってください。
御世話になりました。
[利用した宿泊プラン]離れ10畳露天風呂付き満喫プラン
[宿泊価格帯]24,001~25,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/02/04
とってもよかったです。
ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]秋にみんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2組
[宿泊価格帯]18,001~19,000円 (大人1人あたり)
(男性/30代) 投稿日:2010/01/21
各部屋が離れとなっているため、他のお客様に気にならず過ごすことができました。
3ヶ月の子供も一緒であったため、良かったと思います。部屋の露天風呂は子供に
とっては熱いといった感じでしたが、加水により温度調節ができたので問題ナシです。
また、夕方から雪が降り始め、雪見風呂となり、風情がありました。露天に関しては、
前に泊まった人のものと思われる髪の毛が残っていたのは、残念でした。
早めにチェックインし、のんびりと温泉につかりたい時は、また利用したいと思う宿でした。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★秋の得々プラン\○○引
[宿泊価格帯]29,001~30,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年12月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/03
口コミで,お風呂が熱いといわれてたのですが,そんなことは全くなく,
むしろとてもちょうどよい温度でした。
夕食は,食べきることができないくらい多くて,大満足でした。
友だちと行ったのですが,炬燵があったので,夜遅くまで語らうことができました。
[利用した宿泊プラン]秋にみんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2組
[宿泊価格帯]18,001~19,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年12月
(女性/50代) 投稿日:2009/12/16
ハイクラスの宿だけあって、食事・サービス・部屋・お風呂etc、
全ての面で最高でした。お部屋には二畳のこたつスペースもあり、ゆっくりとできました。
また、部屋の露天と足湯も良かったです。当日はふたご座流星群の日にあたり、
朝四時に起きて足湯に入り、流星をみることができました。これ程よそに泊まって
ゆっくりできたと思ったことはありません。今年の疲れをすべて払拭して、
またがんばれそうな気持ちになりました。ぜひ、オススメしたい宿になりました。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★秋の得々プラン\○○引
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(女性/60代) 投稿日:2009/12/08
久々の姉妹4人での旅で利用させていただきました。
離れのお部屋で遅くまで昔話に花が咲き、ゆっくり寛ぐことができました。
食事も、夕食・朝食とも素材を生かした味付けでとても美味しかったです。
ただ、お部屋の露天風呂がかなり熱かったので、ずいぶんお水で調節しました。
でもお湯はとろ~んとしたいいお湯でした。
評判どおりの素敵なお宿でした。
[利用した宿泊プラン]秋にみんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2組
[宿泊価格帯]17,001~18,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(男性/30代) 投稿日:2009/12/02
食事は夕食、朝食ともに満足いくレベルでした。
また、ベッドも夫婦二人がゆっくりできる広さで、安眠できました。
茶室はあまり使う方はいないのでは?と思いますので、その分内湯でも
作ってくれた方が良かったと思います。
部屋には露天のみしかなくて、体を洗う時など寒かったので。
[利用した宿泊プラン]阿蘇の贅沢プラン
[宿泊価格帯]30,001円以上(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/26
とても良いお宿でした。全体で8組ほどしか泊まれないのに、露天風呂が大変広く、
どの時間に入っても、ほぼ貸切で入れました。泉質も良く、しっとりすべすべになりました。
食事も大変美味しく満足だったのですが、もう少し食事の時間帯を選べたら良かったです。
接客態度は満点でした。次回は、ぜひ蛍の時期に利用させて頂きたいです。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★秋の得々プラン\○○引
[宿泊価格帯]19,001~20,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/10
1部屋ずつ離れになっていて、素敵な作りのお部屋です。
広くてゆっくり過ごす事ができました。部屋風呂も大浴場もよかったです。
料理の内容も量も丁度よく、大満足でした。コーヒーメーカーが部屋にあるという気遣いが感激です。
友人にもすすめたいと思いました。また是非、宿泊したいです。
[利用した宿泊プラン]阿蘇の贅沢プラン
[宿泊価格帯]30,001円以上(大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/08
良かったですよ♪平日だったこともあり、露天風呂は貸切状態。
片方は熱すぎの感があったけど掛け流しなので仕方ない。
ただ、朝入りに行ったら大浴場に置いてあるタオルが空っぽに!
アテにして行ったのでちょっと焦った。体重計が片方にしかない。
また、部屋に関しては3時にチェックインして既に布団の準備完了。
あと、浴衣も予め部屋に置いてある。いつからあるのかな?と思ってしまう。
洗面所にタオルの予備が欲しい。ちょっと辛口ですが従業員の方はみな笑顔が素敵で親切で、
癒されました。特に忙しい中嫌な顔一つせず、写真を撮って下さった男性従業員二名の方、
ありがとうございました♪感動したのは、部屋に加湿器が!素敵だ。お風呂グッズの巾着も可愛い。
ご飯も美味!ほんと楽しかったです!お世話になりました♪ありがとうございました。
[利用した宿泊プラン]秋にみんなでGO GOグル―プお得に第2弾!!限定2組
宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/06
先日お世話になりました。お部屋は予想より広く、コタツに加湿器もあり快適に過ごせました。
お部屋の露天風呂はお湯の温度を確認する為に彼が手を入れたら、火傷するほど熱湯でしばらく
お水を足さないと入れませんでした。先にお水を足していただいてたら良かったです。
お食事処も雰囲気があり、床暖房付き!でした。お食事内容は薄味でとっても満足でした!
目でも楽しめました☆
コストパフォーマンスはお高いですけど妥当な金額だと思います。またぜひ
宿泊させて頂きたいと思います。
[利用した宿泊プラン]離れ10畳露天風呂付き満喫プラン
宿泊時期: 2009年09月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/02
大浴場は二泊目の日はだいぶぬるかった。お部屋のお風呂に虫がいたのは残念だったけど、
自然いっぱいのところだからしかたないと思いました。喧騒を忘れてゆっくりできてよかった。
ごはんはおいしくて少食なわたしたちはちょっと苦しいくらい。大満足でした。
あ、朝食が2日とも一緒だったのが悲しかったです。
[利用した宿泊プラン]癒しのひと時プラン....
[宿泊価格帯]24,001~25,000円 (大人1人あたり)
宿泊時期: 2009年10月
(男性/30代) 投稿日:2009/10/20
小田温泉の静かな感じが好きなので、今回宿泊させていただきました。
部屋は清潔感があってとても良かったです。お湯も良い感じ。。。料理はちょっと
量が少ないかなぁ?(味は美味しかったですよ)夜食用でおにぎりなんかあれば丁度よいかも??
接客は柔らかい感じで落ちつきました。全体的に満足ですが値段の設定が微妙でした。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き★平日限定★秋の得々プラン\○○引
宿泊時期: 2009年08月
(女性/40代) 投稿日:2009/09/01
環境もお料理もお風呂もスタッフの皆さんの笑顔も全く非の打ち所もありません。
夜にはまだ8月だというのに気の早い虫のきれいな声にも癒され最高の旅でした。
年老いた両親も大喜びでした。
また是非寄らせていただきます。
ありがとうございました。お世話になりました。
[利用した宿泊プラン]離れ露天風呂付き満喫プラン
宿泊時期: 2009年08月
(女性/30代) 投稿日:2009/08/17
お部屋はとても清潔で気持ちよく使わせていただきました。
事前に口コミを見てから行ったのですが、道に迷うことも無くすんなりと着けました。
やっぱり小田温泉は最高です。部屋以外のお風呂も運よく貸しきり状態で楽しめました。
部屋のお風呂は少しぬるめでしたが、長湯にはちょうど良かったです。
宿泊時期: 2009年08月
(男性/30代) 投稿日:2009/08/16
凄く静かで自然を感じることが出来てゆったり過ごす事が出来ました。
部屋の露天風呂では蛍が飛んできてびっくり。料理はどれも美味で大満足!連泊したい宿です。
[
宿泊時期: 2009年08月
(男性/50代) 投稿日:2009/08/09
ずばり、離れの施設はとても清潔で落ち着き癒されましたし、食事は食材、
味付け、彩りのいずれについても最高水準だと感心しました。また、道に迷って
到着が遅れた私どもを宿の前の路上まで出て心配して待っていて下さった女性スタッフには、
私が気に入った日本酒の入手先(酒屋さん)についても、忙しいのに嫌な顔一つせずに
親切に教えていただきました。
ひょっとしたら女将さんかな。自信をもって大切な人にお薦めできる宿です。小田温泉万歳。
離れ宿山咲(小田温泉) の情報
ご宿泊料金(一泊二食付/税・サービス料込)
(平日) 2名様1室 お一人様 \24,405-
3名様1室 お一人様 \22,095-
4名様1室 お一人様 \20,940-
5名様1室 お一人様 \19,785-
お子様 \12,855-
(休前日・土曜日) 2名様1室 お一人様 \26,715-
3名様1室 お一人様 \24,405-
4名様1室 お一人様 \23,250-
5名様1室 お一人様 \22,095-
お子様 \14,010-
(お正月・GW・お盆) 2名様1室 お一人様 \29,025-
3名様1室 お一人様 \27,870-
4名様1室 お一人様 \26,715-
5名様1室 お一人様 \25,560-
お子様 \16,320-
離れ宿山咲 について「小田温泉」
離れ宿 山咲 「小田温泉」について
アクセス 福岡:
車以外/博多駅より杖立行き高速バス終点杖立にて下車。要予約送迎あり
車/九州自動車道、鳥栖JCTから大分自動車道へ~日田IC~R212を
阿蘇方面へR442に入り黒川温泉方面へ
パーキング 有り(無料)
※ 車 / 宿泊者専用駐車場あり
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 6室 2室 0室 -
部屋補足 母屋和室10畳+テラス付、特別棟は和洋室+茶室+テラス付
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・
テレビ・衛星放送・冷蔵庫・ミニバー
温泉 小田温泉
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
男 女 混浴 男 女 混浴 男 女 混浴
1 1 0 1 1 0 0 0 0
風呂利用条件 大浴場は15時から翌朝8時まで利用可
○ ハンドタオル ○ ボディソープ ○ ドライヤー ○ 温水洗浄トイレ
○ 歯ブラシ・歯磨き粉 ○ 石けん ○ 羽毛布団 ○ くし・ブラシ
○ バスタオル ○ 浴衣 ○ 髭剃り ○ バストイレ別
○ シャンプー × パジャマ ○ シャワーキャップ
○ リンス ○ バスローブ ○ 綿棒
× パジャマ(ズボンつき) × パジャマ(シャツ) × シャワー独立
施設内容 ラウンジ
クレジットカード VISA・マスター・ダイナース
標準的な
チェックイン時間 15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の
設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間 ~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の
設定がある場合は、そちらが優先されます。
離れ宿 山咲 源泉かけ流しの個室風呂付旅館
料金 1万円~3万円 駐車場 有り 10台
チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00
一人泊 不可 部屋食 不可
お風呂数 露天2、内湯2、貸切1、その他0 部屋数 和室6、洋室0、その他2
部屋風呂 全室あり 入浴時間 15時から翌08時まで
泉質 弱アルカリ性低張性高温泉 源泉温度 70度
効能 美肌効果・アトピー性皮膚病・神経痛・切り傷・すりきず
交通アクセス 最寄のIC⇒国道212号線(日田~阿蘇間)⇒国道57号
線(熊本=阿蘇間)⇒やまなみハイウェイ(湯布院~阿蘇間)
九州国際観光バス⇒瀬の本 下車後送迎有り
館内設備 ラウンジ
離れ宿 山咲 源泉かけ流しの個室風呂付旅館
ご宿泊料金(一泊二食付/税・サービス料込)
(平日) 2名様1室 お一人様 \24,405-
3名様1室 お一人様 \22,095-
4名様1室 お一人様 \20,940-
5名様1室 お一人様 \19,785-
お子様 \12,855-
(休前日・土曜日) 2名様1室 お一人様 \26,715-
3名様1室 お一人様 \24,405-
4名様1室 お一人様 \23,250-
5名様1室 お一人様 \22,095-
お子様 \14,010-
(お正月・GW・お盆) 2名様1室 お一人様 \29,025-
3名様1室 お一人様 \27,870-
4名様1室 お一人様 \26,715-
5名様1室 お一人様 \25,560-
お子様 \16,320-
自由な創作料理に舌つづみ、山里の離れで過ごす。
離れ宿 山咲 源泉かけ流しの個室風呂付旅館 【小田温泉】
常に最高の安らぎを目指す隠れ家的宿 専用露天&食事処付特別室がオープン。
小田温泉は、温泉秘境小国郷の温泉地のひとつ。周りには、黒川温泉、田の原、
満願寺など、名湯がひしめく。
山咲では、その秘境小田温泉の山里の風情を、ゆったり堪能いただけます。
部屋には現地の小国杉、回廊には枕木を使うなど、ぬくもりのあるお宿となっております。
既存の各離れにも寝湯や釜湯などを新設。アトピーなどお肌でお悩みの方にも効果が期待できる湯は、
泉質を損なわないよう湯量で温度を調整。常に源泉かけ流しでご利用いただけます
郵便番号 869-2402
住所 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5965 【小田温泉】
電話番号 0967-44-0945
FAX 0967-44-0946

【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て





































2010年07月03日 08:44
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: