御客屋の口コミ情報(御客屋旅館・黒川温泉)

御客屋の口コミ情報(御客屋旅館・黒川温泉)

2010年02月
(男性/50代) 投稿日:2010/02/14
妻の誕生日祝いを兼ねて、夫婦で宿泊させていただきました。
今まで数多く旅行をしてきましたが、御客屋さんほど心からのもてなしで
出迎えてくれた所はなかったような気がします。それは歴史の重みを感じさせる佇まいや、
時間によって色の変わるお風呂、妻が絶賛した食事だけではなく、
隅々まで磨かれた廊下や部屋、さりげない調度品の数々、こだわりの豆を直前に挽く珈琲、
きちんと教育された従業員の皆さん、そして何よりまして妻の誕生日のために、
アコーディオンを弾きながら「HAPPY Birthday」を唄っていただいた女将さんの笑顔、
全てが最高のもてなしでした。
妻は腎臓ガンで腎臓を全部摘出し、人工透析をしなければ生きて行けません。
近く三回目の脳腫瘍の手術をする予定です。また行きたいと思う気持ちが、
妻の支えひとつになると思います。本当にありがとうございました。


宿泊時期: 2010年02月
(男性/30代) 投稿日:2010/02/14
今回、妻の妊娠8ヶ月と私の誕生日をかねた二人最後の想い出旅行でしたが、
御客屋に宿泊し、とても満足のいく旅行にすることができました。
サプライズ的おもてなしもあり、私も妻も大変感激しました。
建物は古いですが、清掃が大変行き届いており、お花や小物等のインテリアも落ち着く感じで、
とても気に入りました。
料理の方も、色とりどりの食材が多くの小鉢に少量ずつ盛り付けられ、
見た目も味も最高でした。夕食の方は食べきれない程の量でしたが、
残すのがもったいないと感じるほど、満足のいくものでした。
最後に接客についてですが、従業員の方の行き届いた接客には本当に感心させられました。
挨拶はもちろんのこと、こちらの質問等にも親切に対応してくれ、
大変気持ちよく過ごすことができました。子供が産まれたら、
またぜひ御客屋に家族みんなで行きたいと思います。
御客屋は全てにおいて申し分のない旅館だと思いました。おすすめの旅館です。


宿泊時期: 2010年02月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/12
この値段でこの質はすごいと思います。
思いやりの行き届いた旅館でした。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/40代) 投稿日:2010/02/11
良かったです!
まず、歴史的に古い旅館だというので微妙かなと思っていたのですが、
こまめに改修されていて古い良さを残しながらも清潔感がありとても居心地がいい旅館でした。
料理もおいしく丁寧につくられた感じで、子供用の食事も大人とほとんど変わらないくらい
充実していて大満足でした。お風呂もいい感じでとてもゆったりしたひとときが過ごせました。
写真よりも実物の方が良かったです。
旅館の方も笑顔で感じよく、お風呂上りにスリッパが濡れていたらすぐ気づいて代えてくれたり、
朝出発する時に小雨で車のドアミラーがくもっていたらささっとふいてくれたり・・
そんな心遣いが嬉しかったです。
大満足の宿でした。


宿泊時期: 2010年02月
(jungjinyi) (女性/20代) 投稿日:2010/02/10
The trip left me with unforgettable memories.
staffs are very kind.
they are always kind to everyone.
they did their utmost to satisfy one's customers.
心から感謝のお言葉を申し上げます。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/09
今回は、両親と叔母を連れての御客屋旅館でした。
階段が少し多いのが 少し気になりましたが…両親共『これが いい思い出になる』
と喜んでいました。後は、食事も豪華でお腹いっぱいになりました。
旅館の方々の対応も最高にいい気分にさせていただいて本当に、
温泉だけじゃなく心まで温まりました。 ありがとうございました。
又 時間ありましたら是非行きたいと思います。


宿泊時期: 2010年02月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/09
口コミどおりの、本当に素敵な宿でした。
従業員の方の丁寧な接客が本当に素晴らしかったです。
料理もお風呂も大満足でした♪
また行ってみたいと思う宿でした。大変お世話になりました(^O^)

宿泊時期: 2010年02月
(男性/20代) 投稿日:2010/02/09
2/6に御客屋さんに宿泊しました。昨年も黒川温泉に訪れましたが、
やはりあそこの温泉、雰囲気は最高ですね。特に、今年宿泊した御客屋さんは接客も
素晴らしいですし、出てくる料理も申し分なく、また来年も行きたいと思いました。
ただ、少しだけ気に掛かった点があります。
それは男女どちらかが内湯と露天の離れた温泉に入らないといけない点です。
冬に訪れたということもありますが、着替えて再度移動して入浴するというのが
湯冷めしそうで寒かったです。けど、個人的には温泉も建物も大変雰囲気が
よくてかなり満足できました。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/20代) 投稿日:2010/02/08
まず接客が素晴らしい!温泉に入ったり夕食を食べる前ですでにまた来たいと思いました!
親切、丁寧で親しみもありすごく感じがよかったです!
古い建物ですが綺麗に掃除してありますし、大変気持ちよく過ごせました!絶対、また行きます!


宿泊時期: 2010年01月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/06
1月17日に女3人でお世話になりましたぁ♪
到着時間の変更にも対応してもらいましたぁ!!
お部屋もすごぉ~く落ち着けて満足♪
食事も最初足りるかなぁ~って思ったケド…お腹いっぱいでした♪
馬刺うまし♪
私長風呂出来ない方なんだケド…露天風呂はいいですネッ♪
家族でゆっくり入れました♪
従業員の方も優しいしイロイロお話出来たし♪帰る時…無理に写真まで撮らせてもらいましたぁ♪
ありがとうございましたぁ♪


宿泊時期: 2010年02月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/06
念願だった黒川温泉。宿泊した日が金曜日で、部屋に余裕があるということで、
予約していた部屋より広い部屋を案内して頂きました。
食事も熊本を堪能出来るメニューでボリュームもあり、とても美味しかったです。
何より働いている方皆さんの心配りが旅の良い思い出になりました。
同じ接客をする者として、おもてなしの心を勉強させて頂きました。


宿泊時期: 2010年02月
(男性/40代) 投稿日:2010/02/05
今回は、当日の午後予約の夕方入りでお世話になりましたが、
やはり噂に違わぬ対応に大満足いたしております。口コミ評価が高得点なのが解ります。
お部屋が小さいという事でしたが、二人にはちょうどいい感じですし、茶香炉やお花にセンスの良さを感じます。お料理も味も量も満足です。本当に美味しくいただきました。弐の膳であれだけのポテンシャルなんで、参は必要があるのかと感じます。はっきり言って、黒川とかのメジャー所は食わず嫌いしてましたが、大満足の時間を過ごせました。一見すると若い人向け?にも思われますが、あの階段をクリアーできれば、老若男女満足のお宿だと思います。お世話になりました。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/10代) 投稿日:2010/02/03
一人で利用させて頂きました。料理と温泉がとても良かったです。
接客も好感がもて、友達や親とまた来たいと思いました。
お土産で頂いたお米もおいしかったです(^^)
差し出がましいですが、温泉分析書は更新なされたほうが良いのではないでしょうか?
良い温泉なので気になってしまいました。

宿泊時期: 2010年01月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/03
最初車から降りるとすぐに出迎えてくれ、重い荷物もすぐ持ってくれて優しさを感じました。
黒川自体がゆっくり出来る所ですが、接客などが行き届いていて、
友達みんなで仕事疲れがとれ、満足でした☆家族や友人を紹介したいと思いますし、
また皆でお泊りに行きたいと思う所でした。


宿泊時期: 2010年02月
(女性/20代) 投稿日:2010/02/02
早く部屋に入って浴衣を着て楽にメグリができました。
部屋に初めて入って行った時良い香が出て良かったです。
風呂の門取っ手とか小さなことでも真心を感じることができる所でした。
食べ物も大満足だったしご両親が大満足だと言って何より気持ちが良かったです。
親切にあってくださってありがとうございます。
次にまた泊りたいです。
ただ, 夕方に窓べの方で頭を置いて寝たが部屋がちょっと寒いという感じがあったのないが思います。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/30代) 投稿日:2010/02/01
初めての黒川でしたが最初から最後まで色々と気配り、サービスして頂き、
非常に楽しい1日を過ごせました。
建物自体は年代を感じる、趣のあるたたずまいですがその中でも清潔感は保たれており、
非常に心地良かったです。
今回は1泊の日程で露天巡りもしたのでお部屋でゆっくりする時間があまりありませんでしたが、
次回はぜひ御客屋さんで1日ゆっくり過ごしたいと思います!


(女性/30代) 投稿日:2010/01/31
私の誕生日が近いということで、お宿の方の手作りケーキ&演奏をサプライズしていただき、
とても感激しました。本当にありがとうございました。
アットホームな雰囲気で旅館も大変清潔で心地よく過ごすことができました。
夕食も食べきれないくらい沢山メニューがあり、大満足です。
黒川に行く際は、またぜひ利用したいです。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/50代) 投稿日:2010/01/31
お得な桜の間に宿泊しました。入室するとお香がたいてあり、
黒川ならではのもてなしの心を感じ嬉しくなりました。
部屋まで運んで下さる夕食がとても素晴らしかったです。
どれもこれも美味しく完食、大満足です。クリ-ムチーズの辛子蓮根など工夫満載ですね。
女将さんの手作りのクリスマスケーキのサービスも良かったです。
仲居さんのメニューについての優しく丁寧な説明も好感が持てました。
寒気があり風邪薬を頂きましたが有難うございました。
羽根布団もふんわりと柔らかく温かく心地よかったです。
温泉も立派で全部入り楽しみました。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/30
1月16日に家族で1泊しました。以前、直前に急な不幸でキャンセルした時の対応が忘れられず、
今回の旅行を計画したのですが、そのことを覚えていて下さったのには驚きました。
対応も温かく、料理もちょうどいい量で、家族全員ゆっくりできました。
また利用したいです。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/20代) 投稿日:2010/01/27
妻と2泊させて頂きました。接客、お風呂、食事のどれもが大変満足のいくものでした。
特に食事に関しては、食べきれないほどの量が出てきてびっくりしました。
チェックアウト後も車を置かせて頂いたので、ゆっくりと湯めぐりを楽しむことができました。
とても楽しい旅行になりました。また利用したいと思っています。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/20代) 投稿日:2010/01/27
ありがとうございました。
彼女の誕生日だったためサプライズでケーキ、演奏をしていただき自分も
彼女も大変良い時間をすごせました。
ご飯もおいしく、丁寧な接客に大満足でした。
トイレはすぐ隣にあるため全く不自由に感じませんでした。
また行きたくなります。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/20代) 投稿日:2010/01/25
本当に良い時間を過ごさせていただきました。
食事も温泉も満足でした。
スタッフの皆様の温かいおもてなしにすっかり癒されました。
夕食はWメインのプランでしたが、小国豚鍋のシメの蕎麦は最高でした。
ぜひぜひ食べてもらいたいお勧めの一品です。
その他小鉢等も上品なやさしい味付けでした。
「部屋食でない」となっていたので、大広間のような所かと思っていましたが、
部屋とは別に食事用の小部屋が用意されており、とてもよかったです。
夕食で1つ惜しかった点を挙げるとするならば、
土鍋との距離が遠かった事でしょうか。個別に小鍋があるか、
テーブルの幅を考えてもらうともっと食べやすくなるかと思いました。
また行きたいなぁと思える宿でした。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/40代) 投稿日:2010/01/24
お宿の方の心遣いがとても心地よく、
老舗ならではの部屋の雰囲気や塩気に頼らない味わいを大事にしたお料理は私好みで、
大変心地よい一泊をいただけてしあわせな気持ちで帰宅できました。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/24
九州一周の旅、最終日に黒川温泉でのんびりしようと御客屋さんを選びましたが、
大正解でした。スタッフのみなさんの笑顔での接客は、すばらしかったです。
お食事に関しては同行者の好き嫌いへの対応もしていただき、ありがとうございました。
今回は、朝食を昼食に変更できる朝寝坊プランということで、朝ものんびりさせていただき、
一週間の疲れもすっきり、長い長~い帰路につくことができました。
たった一泊でしたが、ずいぶん長い時間黒川にいたような、
時間がゆっくり流れているような気がしました。
本当にお世話になりました。
いつかまた黒川温泉に行きたいなぁ、と思っています。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/30代) 投稿日:2010/01/24
温泉が鉄分で温泉らしい雰囲気でとてもよかったです。
近くの温泉めぐりができ立地がよいです。食事も個室でとれ、
その日とりたての旬な食材がでてきて感動しました。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/21
先日は、お世話になりました。久しぶりに黒川温泉に宿泊しました。
一番眺めの良い角部屋で川のせせらぎが心地良かったです(⌒~⌒)
料理もお部屋もお風呂も何も言う事ありません。パーフェクトです!!
また、お伺いしたいと思いますので宜しくお願い致します(*^o^*)


宿泊時期: 2010年01月
(男性/30代) 投稿日:2010/01/20
トイレ無しの部屋を利用しましたが、
トイレは出てすぐ隣にあるのでそのくらいの距離ならどうってことない分、
料金もやや安価でよかったです。部屋が結構暖かく、
煎茶の香りのお香がとても安らぎを与えてくれました。
晩・朝と別々の温泉が利用できるので、全ての温泉を楽しませてもらいました。
湯量もたっぷりあり、のんびりできていいお宿です。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/50代) 投稿日:2010/01/16
お風呂が幾つかありどれも風情があり身体もとっても温まり最高でした。
従業員の皆さんの笑顔と親切さが感じられとてもステキな宿でした。


宿泊時期: 2010年01月
(男性/20代) 投稿日:2010/01/14
従業員の方がとてもあたたかく、とても気遣ってくださったのが印象的でした。
料理も温泉も大満足でぜひまた利用したいと思います。


2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2010/01/10
宿泊数日前でギリギリに予約でしたが温泉も料理も全~部良かい宿でした。
1歳の息子を連れての宿泊でしたがゆっくり出来て良い旅行になりました。
チェックアウト時、タイヤチェーンの手配や取付など大変お世話になりました。
脱衣所が寒かったのが少し残念でした。これからの時期さらに寒くなると思うので、
その点に配慮してもらったら、より良くなると思います。
本当に素敵な思い出が出来ました。

宿泊時期: 2009年12月
(男性/40代) 投稿日:2010/01/08
 積雪の予報が出ている中での宿泊でした。寒空での露天風呂は格別でした。
食事も食べきれないくらいでしたが美味しくいただけました。朝方雪がかなり降り出し、
雪の中での露天風呂を楽しみました。南国育ちの為かなり興奮しました。
 いざチェックアウトの際に車のチェーンを手配していただいたり
雪の降る中で装着していただいたりと有り難うございました。おかげで無事に帰れました。
又寒い時期に利用させていただきたいです。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/20代) 投稿日:2010/01/08
9ヶ月の子供を連れて行ったのですが、子供用の椅子や食器を準備して下さって助かりました。食事は個室で食べられるので小さい子供がいても気にせずゆっくり食べられました。
しかも誕生日のお祝いにワインを出して下さって嬉しかったです。
またスタッフのみなさんがとても丁寧に対応して下さったのでとても気持ち良く過ごせました。
ただとても寒い日だったのでお風呂がもう少しあたたかければうれしかったです。
ぜひまた行きたいです。


宿泊時期: 2009年12月
(男性/50代) 投稿日:2010/01/08
いいお宿でした。お風呂もいいし、食事も美味しい。
スタッフの接客も良いし大満足でした。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/40代) 投稿日:2010/01/07
1月3日に宿泊しました。
トイレ、洗面所なしの予約でしたが空きがあるということで
トイレ付きの部屋に変更してくれました。
覚悟はしてたものの夜中のトイレが部屋にないのは、少しつらいなと思っていたので、
とてもありがたかったです。食事も個室食を選んで正解でした。
テーブルと椅子の方が慣れているし、たくさん食べる事ができました。
朝食も同じ個室でいただけましたのでゆっくり楽しめました。
温泉好きな私は6つのお風呂にはいり、泉質もよかったです。
また違う季節に訪れたいと思うお宿でした。


宿泊時期: 2010年01月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/07
とにかく接客が素晴らしい!です。どのスタッフさんも笑顔であいさつして下さるのはもちろん、
ちょっとした声かけの1つ1つが温かかったです。
お食事は、馬刺しの珍しい部位や赤鶏などの他に、郷土料理や創作料理がいろいろ出てきました。
どれも美味しく、お腹いっぱい大満足でした!お米も地酒もすごく美味しかったです(*^^)
お風呂は、家族風呂が無料で、空いていれば自由に使えるというのは嬉しかったです!
大浴場は、私が利用した時間はどこのお風呂もお湯が無色に近かったですが、
主人が入浴したときは、どのお風呂もお湯が茶色のような感じだったとのこと。
時間が経つにつれて色の変わるお湯…本当にお湯が生きているんですね。
しかも、石鹸やシャンプーなどにも自然界への配慮があり、
お湯を大切にしておられるのがよくわかりました。本当に素晴らしいお宿で、
口コミ通りでした。お世話になりました\(^o^)/


宿泊時期: 2010年01月
(女性/20代) 投稿日:2010/01/05
御客屋さんに泊まれて大満足です!!ご飯は最高に美味しいし、
従業員さんの接客もとても良くて、本当にいい思い出になりました。
ありがとうございました。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/30代) 投稿日:2010/01/05
主人と二人で行きました。食事も地元の食材をふんだんに使ってとても美味しく、
お風呂も私好みの気持ちぬるめで疲れがとれて、のんびりリラックスすることができました。
翌朝に雪を見ながら露天風呂に入ることができいい思い出になりました。
ありがとうございました。


宿泊時期: 2009年12月
(男性/20代) 投稿日:2009/12/31
今回急な人数変更にも対応していただいて、ありがとうございました。
お風呂は家族風呂があり、小さい子どもがいるんですが気兼ねなくゆっくり家族で入れました。
お料理も、馬刺しや山菜が大変美味しくボリューム満点でした。
家族で初めての熊本の旅、ゆっくりくつろげて大変良かったです。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/31
憧れの黒川温泉…このお値段で宿泊できたことがまずラッキーでした。
部屋が狭いと聞いていましたが、何の不都合もありませんでしたよ。
料理は質・量ともに大満足。お風呂も宿泊者のみが入浴できる半露天がすごく良かったです。
何より従業員の皆さんの心に残る「おもてなし」に大感激でした。
すてきな思い出を本当にありがとうございました。


宿泊時期: 2009年12月
(男性/40代) 投稿日:2009/12/31
温泉街雰囲気ある黒川温泉の中でも格別歴史感じさせる旅館で、ゆったり寛ぎました。造りは旧いのでしょうが、ちゃんと手入れされており、新しさすら感じます。又、従業員の方々が若く、気配りに熱意と活気を感じました。
夕食はぱっと見普通(一品一品は丁寧な作りでした)、淡々と味わってましたが最後の豚しゃぶで驚き。「まじ滅茶美味・・・」脂ののったバラが最高でした。
但し自分にとっては暴力的に量多く、この手の旅館で初めて揚げ物残しました。最後のダメ押しの手作りクリスマスケーキは必死で食べたので、味の記憶が一寸とんでます。(かみさんは阿蘇ドライブの車酔いで、殆ど食べれず。残してすいませんでした。)
因みに温泉も勿論泉質温度共グッド、3回入りました。

宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/24
今回は家族旅行で利用させてもらいました。
さすが黒川温泉!!と実感できる宿の温泉でした。
その日は冷え込みましたが、家族風呂もありゆっくりと湯につかって温まることができました。
食事は夕食・朝食共に豪華で、熊本名物の馬刺しも新鮮でとても美味しかったです。
お店の方には、帰りの道路状況など雪の影響での道路規制がないか親切に調べて頂き助かりました。
本当に満足です。とても思い出に残る家族旅行になりました。ありがとうございました。
また利用させてもらいます。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/24
彼氏と休みが急に重なり宿泊する夕方に予約して行きました。
朝食付きのプラン利用しましたが接客も良く、遅くに到着したのにもかかわらず、本当に親切で気持ち良く宿泊出来ました。
温泉もすごく良かったです。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/23
スタッフさんや宿全体の雰囲気がとてもよかったです!
お部屋も茶香が焚いてありとってもいい香りでした。
お宿のレトロな雰囲気を生かして小物を飾ってあったのもとても趣味よくかわいらしかったです。
スタッフさんも感じがよく、いろいろと気を遣っていただきました。
本当に泊まってよかったです!


宿泊時期: 2009年12月
(男性/20代) 投稿日:2009/12/22
12月19日に1泊しました。
大寒波ということで雪がすごく雪道に不安でしたが宿の方の親切な対応にとても感謝しています。
お宿も趣があり、お風呂も夕食・朝食共々大満足でした。
ぜひまた利用したいです。ありがとうございました。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/50代) 投稿日:2009/12/22
大変趣のある旅館です。
まず最初に応対が良かったです。まるで今日の宿泊はうちだけ?と思える位に
皆さんがにこやかに迎えてくれました。
今年一番の寒い雪の中歴史あるお風呂でゆったりほっこり。
寝風呂、立ち風呂、家族風呂、もちろん露天風呂もあります。
また食材の味を活かしたお料理に私たち夫婦は大満足。
バスの都合で昼食から朝食に変更してもらいましたが、
朝食もいろいろ手をかけたお料理が並びおいしかったです。
寒いからと出発の時頂いたほかほかカイロ大阪までずっと温かいままでした。
お掃除も行き届いていて従業員の皆様が旅館を大事に思っているのだなと感じました。
 また行ってみたい旅館です。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/21
大満足でした!
接客も丁寧で、ご飯も美味しく、部屋もお風呂も掃除がいき届いて気持ち良かったです。
食事は、特に馬刺と会長さんが作られていると聞いたお米がとっても美味しかったです!
是非また行きたいと思いました!


宿泊時期: 2009年12月
(女性/30代) 投稿日:2009/12/21
家族3人で宿泊させていただきました。
部屋はやや狭い宿泊プランでしたので、家族3人ではちょっぴり狭いなあという感じでしたが、
古いながらも清潔感はありました。
残念だったことは、洗面台とトイレが一緒になっていて、
しかも洗面台のお湯が出ないというのがびっくりでした。
お湯のポットを用意してくれていましたが、朝にはぬるくてあまり役に立ちませんでした。
あと鏡が部屋にもあればよいなあと感じました。
食事はボリュームもあり、とても美味しかったです。お世話になりました。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/20代) 投稿日:2009/12/19
初・黒川温泉で御客屋さんを利用させて頂きました。
母の誕生日だったので、宿の方にサプライズをお願いしました。
おかみさん手作りのケーキとアコーディオン演奏で一緒にお祝いをして頂き、
母もとても喜んでくれました。お料理も美味しくおなかいっぱい大満足!!
お風呂は古い建物だからか隙間風もあり寒かったですが、露天風呂は最高でした☆
宿の方も気さくでとても楽しい旅行になりました。母も私も大満足です☆
次は家族みんなで来たいなと思います☆


宿泊時期: 2009年12月
(男性/20代) 投稿日:2009/12/15
部屋がお茶のいい香りで癒され綺麗でとてもくつろげました。
夕食はしゃぶとか肥後牛特にたてがみがとても美味しかったです。
朝食もジャージー牛乳が美味しくてとても満足でした。
お風呂は想像してたより大きくなかったけど気持ちよかったです。
初黒川でいい宿に泊まれてよかったです。


宿泊時期: 2009年12月
(女性/40代) 投稿日:2009/12/08
働いている方々が、本当に笑顔で接客は満点でした。
黒川温泉が初めてで湯巡りをどうすれば良いのか分からなかったのですが、
お部屋に案内してくれた男性が、お若いのに一生懸命説明してくれて好感度バッチリでした。
出かける時は、フリースの上着を貸してくれたり、帰ってくると名前を言わなくても、
鍵がでて来たりして、やはり旅館は接客が1番だとつくづく感じました。
建物自体は古いですが、お掃除も行き届いており、あちこちに、小さなお花がいけてあったり、
折り鶴が置いてあったりと、要所要所に心遣いを感じる事が出来ました。
お料理は旅館なのにお肉中心で珍しくそう言う意味でも楽しめました。
唯一気になったのは、午後6時くらいに、明らかに旅館にお勤めと思われる若い女性が、
内風呂に入って来て、長い髪をゴムとかでくくらずにそのまま湯船につかっていて、
少し嫌な思いをしました。接客が良かった旅館だけに、残念に思いました。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/30代) 投稿日:2009/12/08
先だっては女将さんをはじめ皆様の素晴らしいおもてなしに感謝してます。
朝夕の食事も個室でゆっくりととれましたし、何しろ美味しかった。
お風呂も一回ではもったいないので何回も入ってしまいました。
チェックアウトの日も車を置かせていただき、ありがとうございました。
また機会がありましたら寄らせていただきます。


宿泊時期: 2009年10月
(女性/50代) 投稿日:2009/12/08
初めての黒川温泉大満足。
翌日他の旅館の温泉に入る予定でしたが御客屋さんのお湯に朝も入りすぎて、
他の温泉に入る体力が残っていませんでした。周囲の散策も風情があって、お勧めですね。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/20代) 投稿日:2009/12/07
前回は,2人で泊まりましたが,今回は,6人の団体で利用しました。
部屋も6人が一部屋に泊まることができてとてもよかったです。
楽しい一時を過ごすことができました。食事は,夕食も朝食も大変おいしかったです。
みんな満足していました。お風呂も代官の湯をはじめ,どのお風呂もよかったです。
今回も,大満足して帰ることができました。また,是非とも利用したいと思います。


(女性/30代) 投稿日:2009/12/06
お風呂は男女交代制で全てのお風呂を楽しむ事が出来、大満足でした。
食事も食べれない物等を事前に聞いてくれて、メニューの変更をして
くれて助かりました。
食事は食べきれない程たくさん出てきてこちらも大満足で、また泊まり
たいと思いました。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/50代) 投稿日:2009/11/30
初めてお世話になりましたが、とにかく食事が美味しかったです。
一品ずつ手間をかけ、素材の良さを引き立てる絶妙のお味でした。
口コミの料理の評価が高いのもうなずける宿でした。
また、スタッフの皆さんの接客がとても温かく、本当に癒されました。
ありがとうございました。また、泊まりにいきます。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/29
彼氏の誕生日祝いで宿泊し、事前に伝えていなかったのですが従業員の方が
気付いて下さって、お声をかけて下さリお心遣いあリがとうございました。
貸し切リ風呂が無料で自由に入れるので二人でゆっくリ入れ良かったです。
彼氏もとても満足しておリ良い誕生日を過ごせました。あリがとうございました。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/27
旅館の方が感じよく、本当に寛げたお宿でした。お風呂旅夕方、
散策に行くときにも羽織を用意してくださったり、いつも笑顔で接してくれ
とてもいい印象でした。足袋の用意があったのは感動でした。
お部屋も狭めとのことでしたが、十分ゆったりした感じで歴史も感じるけど清潔感のある
いいお部屋でした。ただ、鏡がトイレの中にしかなかったので、
部屋にもうひとつ用意があれば便利かな?と思いました。
お風呂も夫婦それぞれお気に入りができました。川の流れの音がさらに
リラックス効果を高めてくれて気持ちよかったです。
夕食は豪華絢爛!!ではなく、シンプルな感じです。私たちは朝食がとても気に入りました。
総合的に本当によかったです!黒川温泉の大ファンになってしまいました。
それはこの宿に泊まったのが大きいです。主人も大変喜んで「ここ気に入った~!」と何度も言ってました。また行きたいお気に入りです♪


宿泊時期: 2009年11月
(男性/40代) 投稿日:2009/11/27
 初めての黒川温泉で宿泊しました。温泉と料理共にを満喫しました。
 バス停まで行き返りの送迎もすすんで行っていただきとても嬉しかった。
 この宿は、温泉(露天、家族風呂、各種内湯)が豊富なのがいい。
 夕食は、大分牛に馬刺し、川魚の刺身などなど、いつもは旅館の夕食は完食できない
私達でしたが、適量で美味しくて完食してしまいました。
 部屋はお値打ちなプランの部屋でしたが、それは承知のうえで、居住性に特に問題なし。
総じて非常に満足できました。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/26
非常に快適でした。
食事が個室だったため、親子2人で落ち着いた雰囲気で食事をすることもできました。
食事も美味しく、母いわく「馬刺しって苦手やったけど好きになった。」と言っておりました。
6畳の部屋でも、2人では狭さを感じず、快適に過ごすことができました。
また機会があればお伺いしたいなと思える宿でした。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/25
よいお宿でした!!まわりの町並みも良いですし、
御客屋さんは黒川でいちばん昔から続くお宿だそうですが、
清潔で雰囲気もとってもよかったです。お料理も美味しいしボリュームもあるし、
大満足!また何よりも、女将さんをはじめ、皆さんの対応が素敵でした!
是非また来たいと思いました。女将さん、紅葉スポットありがとうございました。
ほんま、キレイでした~。またいつか絶対に、ゆーっくり癒されに行きます。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/30代) 投稿日:2009/11/25
部屋食がしたくこちらの宿を選ばせてもらいました。
お部屋を良い部屋に変更していただいたり新婚旅行であったため
いろいろとお気遣いいただきありがとうございました。食事もとてもおいしかったです。
歴史を感じる建物でしたが清潔感はありました。
階段がきついのは古い建物なので仕方ないと思いました。
何より女将さんをはじめとするスタッフの笑顔が印象的でした。
黒川は初めていきましたがまた泊まってみたいと感じる宿でした。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/24
雰囲気・お風呂・お料理等他の方の口コミ通りで満足でした。
ただあえて言うとするなら、
昔ながらの建物のためか生活音(足音、戸の開けしめなど)がかなり気になりました・・
 でも「部屋狭め料理ランクアッププラン」だったので納得はしてますし、
ちょっとした不便も情緒的でこれが黒川温泉の人気のひとつなんだろうなぁ、と実感しました
宿の皆さん、お世話になりました。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/23
手入れの行き届いた落ち着いたお部屋で、ゆっくり家族でくつろぐことが
できました。夕食は弐の膳をいただきましたが、一品一品心のこもった
丁寧な調理で、素材の味を生かした料理だと思いました。量的にも多すぎず
少なすぎず丁度良かったです。
お風呂は風情があり、とても良かったです。
ただ季節柄のせいか、内湯に入って来る外からの
空気が冷たくて体を洗っている時少し寒かったです。
樹齢800年の杉の大木を眺めながら入った露天風呂、代官の湯は大変情緒が
ありました。家族4人で黒川温泉に旅行して素晴らしい思い出ができました
有難うございました。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/23
趣があってとてもよいお部屋でした。
ご飯もお風呂もすごくよかったです。
また、きたいと思いました。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/23
予定時間前に着きましたが快く迎えて頂き、至れり尽くせりのもてなしに慣れてなく
すこし戸惑い…でもThe旅館って雰囲気でとても良かった。
男女日替わりのお風呂も立ち湯・露天など数種類楽しめた。
夕食は家族での個室でゆっくりと熊本の名物馬刺など食べられてとても満足…
ご飯おかわりしちゃいました。外に歩きに出るときも浴衣の上から着れるように
もう一枚貸してもらえてフリースでとても温かでした。楽しい旅でした。
またいつか行きたいと思います。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/22
お部屋の雰囲気は、川の流れる音が心地よく、とてもリラックス出来ました。
食事も個室で頂きましたが、まわりを気にせずゆっくりできましたし、
お料理を持ってきてくださる時も、つかず離れずでこちらも気を遣わないでよかったです。
お料理の内容は、文句なしで美味しく頂きました!
湯飲みを取替られた時の、明日の天気のメモなど、さりげない心くばりが
とても印象的で気持ち良く休日を満喫出来ました!


宿泊時期: 2009年10月
(女性/40代) 投稿日:2009/11/21
古いけど温泉に来たな~って感じで落ち着ける旅館でした。
お食事は地の物でめずらしいものがあったり、野菜がよく使っててよかったです。
えのはというお魚がおいしかったです。お風呂はこじんまりしてましたが、
立ち湯と寝湯のところは貸し切り状態でよかった。お湯がよくってよく眠れました。
階段はたしかに多いと思いました。宿の方は皆さん感じがとてもよかったです。

宿泊時期: 2009年11月
(男性/50代) 投稿日:2009/11/21
御客屋さんは全てに於いて「おもてなしの心」No.1で~す!!
第一に、宿の方の接客では心が癒されました。
第二に、黒川温泉では疲れた身体が癒されました。
第三に、お料理ではお腹が癒されました。
とにかく全てに於いて最高に満足しました。
今度九州に伺う時も「御客屋」さんに行きます。
待っていてね!!


宿泊時期: 2009年11月
(男性/60代) 投稿日:2009/11/19
御宿に着くまでの案内標識が少なくて多少不安でしたが、
宿は黒川温泉らしい佇まいでした。お風呂は色々楽しめて大満足でした。
料理は夕食も素晴らしく配ぜん係も気配り細やかでした。
朝食も豪勢で、我ら定年後夫婦には十分すぎる料理でした。
料金が一人一万八千円でしたので次回は、レベルを少し下げてもいいかな?とも感じました。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/30代) 投稿日:2009/11/19
一人旅で2泊させていただきました。温泉が好きで黒川にずっと憧れていて、
ものすごく期待して訪れたのですが、その期待をはるかに上回り、感動いたしました。
ありがとうございました。館内はどこも清潔でよく磨かれており
従業員の皆様の目が良く行き届いているのがわかりました。
接客もとても気持ち良かったです。食事もおいしくて2日目の夕食は鍋にしていただき、
小国の黒豚とほうれん草のお鍋でしたが、ほうれん草があまりにおいしかったので、
そのことを従業員の方にお伝えすると、他の従業員のご家族が育てているものを
昼間抜いてきたのを使っているそうで、これぞ本当の御馳走だと感激いたしました。
何度でも訪れたいと心の底から思ったすばらしいところでした。
次回は妻と伺いたいと思います。どうもありがとうございました。

宿泊時期: 2009年11月
(男性/30代) 投稿日:2009/11/19
Nice.


宿泊時期: 2009年11月
(女性/40代) 投稿日:2009/11/18
実家の家族と旦那、五人で行きました。馬刺しが凄かった。
あまり好きではありませんが、おいしかったです。
柚子胡椒が刺身に合うとは…びっくりしました。
夜、突然のトラブルにもかかわらず、女性スタッフさんに対応して頂き本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

宿泊時期: 2009年11月
(女性/30代) 投稿日:2009/11/16
口コミを見て決め、3泊の旅行の中で一番期待していた宿でしたが、
金額の割りに食事がイマイチで期待をしていただけに残念でした。
温かい物はどれも冷め気味でランクアップしてこの内容ならあえて
ランクアップしなくて良かったなと思いました。部屋はきれいで良かったです。


宿泊時期: 2009年11月
(男性/40代) 投稿日:2009/11/16
一人旅にて一泊させて頂きました、風情があり情緒たっぷりで素朴な温泉と言う感じで、
とても満足致しました。
旅館も歴史を感じさせる造りで風呂も内湯、露天と充実しており、
今迄の人生の垢を全て洗い流せた様な気がします。
食事も美味しくて旅館の方も丁寧で親切にして頂きました。
本当に満足する事が出来ました、また機会があったらお世話になります。


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/16
とにかく良かったです!!
従業員の方がみなさんとても親切で丁寧でした。
予約の時に彼氏の誕生日だと言っていたら自家製のバースデーケーキを
サービスしてくれて、演奏付きのバースデーソングまで唄ってくれました☆
料理も美味しく、丁寧に料理の説明もあり、とにかく大満足でした!!
初めての黒川だったのですが『御客屋』にして本当に良かったです☆
黒川に行く機会があったらまた『御客屋』にお世話になりたいと思います☆
宿の方々、本当にありがとうございました!


宿泊時期: 2009年11月
(女性/20代) 投稿日:2009/11/15
食事がとても美味く、温泉も大満足でした♪紅葉の時期で、
部屋から見る景色と情緒ある建物がマッチしていてとても綺麗でした。
事前に新婚旅行で伺うとコメントしていたので、たくさんの方にお祝いの言葉を頂きました。
皆さんのお心遣い大変感謝しております。

宿泊時期: 2009年11月
(男性/60代) 投稿日:2009/11/15
アットホームな感じで、満足しました。
支払いが現金というのは、ちょっと今風ではない気がしました。

宿泊時期: 2009年11月
(男性/20代) 投稿日:2009/11/15

今回、「御客屋」に宿泊して大変満足しました。今回、宿泊して
良かったと感じた点は3つあり、①接客②プラン③泉質があげられます。
①の「接客」に関してはさすが黒川温泉一の老舗旅館だけあって、
絶妙な距離感を保ちながらのさりげないサービス、そしてサプライズのサービス。
感動しました。
②の「プラン」に関しては朝食を昼食のランチに切り替えることで、
夜の時間と朝の時間を有意義に使えました。何より、ランチをいただいた
姉妹店のカフェが黒川温泉郷らしいモダンで素敵な場所でした。もちろんランチも美味しかったです。
③の「泉質」に関しては、旅行後、彼女から肌つやが良くなった
、化粧のりが良いとかなり評判が良かったです。
また必ずリピーターとして、「御客屋」に宿泊したいと思います。

御客屋の口コミ情報(御客屋旅館・黒川温泉)

<br> <br>
【じゃらん】 黒川温泉・宿の予約
【じゃらん】 杖立・わいた宿の予約
【じゃらん】 ペンション多い南阿蘇・宿の予約
【じゃらん】 阿蘇・内牧宿の予約
【じゃらん】 黒川温泉周辺の宿の予約 わいた・杖立て


和風旅館 美里 やまびこ旅館 お宿 野の花 瑞雲荘
旅館 わかば
ふじ屋 山しのぶ いこい旅館 ペンションとんぼ 蔵迫温泉オートビレッジさくら やすらぎの夢別荘 黒川 きらら 旅館 大朗館 御客屋 黒川 森のコテージ 天河山荘 離れ宿 山咲 旅館南城苑 ふもと旅館
里の湯 和らく
三愛高原ホテル 山河旅館 いやしの里 樹やしき 旅館湯本荘 草太郎庵 お宿玄河 お宿 のし湯 旅館 やまの湯 旅館 湯之迫 お宿 華坊 フラットツイン 花心(はなごころ) 湯峡の響き 優彩 旅館 奥の湯 帆山亭 瀬の本館 夢龍胆
夢龍胆 花泊まり おた里の湯 彩の庄
奥黒川高原の宿

2010年06月27日 20:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

***********************************************************
6/26 黒川温泉の無料開放日だそうです。
入湯手形で入浴できる宿は時間帯によって混雑の状況が違うようです。
無料開放日は大混雑が予想されますので、前もって混雑状況を尋ねると いいかもしれません。

*********************************************************** 【じゃらん】 宿の予約




***********************************************************


大きな地図で見る