竹ふえ(蔵床温泉)の口コミ情報2005年 11月 9日

思い出に残る宿になりました (竹ふえ)

今回、友人の退院祝いに男3人で温泉に行こうと決め、雑誌で検討して予約しました。 簡単に決めたのですが、予約後にネットでいろいろ調べるとテレビで紹介されているものの、ここのクチコミで評価がバラバラだったりして、少しの不安を胸に11月5日(日)に訪れました。 雑誌で陶芸が送料負担のみの体験があるとのことで、予約し2時前に宿に到着、早速、大正15年生まれの先生に湯飲み作りの手ほどきを受けました。 簡易のロクロを使ってやりますが、初めての経験でマトモな形にはなりません。 それを先生は1人づつ元の形を基本に手直しをしてくださります。 これでは自分の作品ではないのでは?とも思いましたが、使用に耐えない作品を送ってもらうより、基本の形を生かしつつ修正された作品のほうがいいよなーと感じました。 この先生、2月に脳こうそくで倒れたそうですが、リハビリで今はまったく普通です。 このリハビリの体験話が今回、退院祝いで来た我々に大変な希望を与えてくれました。 友人はまだ声に障害が残っている状態なので。 この先生の話は陶芸で机に使っているラワン材や他の木材についてや、カメラの話、鉄砲の話、その他楽しく、ためになる話をしてくださります。 夕食時、仲居さんに先生のことを話したら「今の時間くらいに先生、露天風呂に入るけど、話好きだから1時間くらい付き合ったお客さんはノボセテしまったんですよ~」なんて言ってました。
 陶芸部屋から見た雨に濡れた青竹はキレイでしたねー。 我々の部屋は結構下ったところで、途中、食材等を運ぶモノレールの軌道が橋の上から見え、大名行列で殿様が乗る籠のようなものには、少し驚きました。(このモノレールを納めた会社のHPに竹ふえさん紹介されてます) 石段や橋全てに屋根がありますので、雨に濡れることなく、また部屋の数箇所に設置された脱臭除湿機のおかげで、快適な宿泊が出来ました。 夕食前に部屋個有の内風呂、露天風呂にて体をキレイにして、大露天風呂は夕食後に入りました。下から熱いお湯が出てきており、場所により熱めなので、心地良い場所を探して極楽気分を満喫。 風呂上り後も体がポッカポカ。 食事中は友人同士の積もる話に仲居さんが気を利かしてくださり、料理も視覚的にも良く、ビールを飲んだとはいえ、ご飯、最後のデザートで終了した時には男3人、「食った~!」と思わず声を出しました。 今回の感想ですが、確かに石段は歩きにくいし、部屋と大露天風呂の往復に標識がなくてわかりずらさもあります。 また、部屋付きの露天風呂途中に虫がいたり、枯葉が落ちてたりします。 でも良く考えてください。 あんな竹林の斜面に離れが点在し、快適に過ごせ、食事が出来、自分だけの露天風呂に入れるなんて、スゴイと思います。 お客様に快適なように個室の露天風呂の枯葉も2時までに取っているそうです。 こういった自然の場所に都会のホテルと同列の快適さを求めるのではなく、非日常の自然、お湯、食事、私的空間を求めるならば、私はいい宿だと思います。


2005年12月04日 06:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

コメントはこちらからどうぞ




保存しますか?




Google
 
Web kurokawaonsen.main.jp

【じゃらん】国内6000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!
***********************************************************
6/26 黒川温泉の無料開放日だそうです。入湯手形で入浴できる宿は時間帯によって混雑の状況が違うようです。無料開放日は大混雑が予想されますので、前もって混雑状況を尋ねるといいかもしれません。 ***********************************************************