竹ふえ(蔵床温泉)の口コミ情報2005年 6月 4日
竹ふえ (竹ふえ)
温泉に笹の枯葉が無数に沈んでおり、とても嫌な気分でした。
洗い場も落ち葉だらけで排水の穴の所に溜まり・・・お湯も
流れず ちゃんとお掃除してもらいたいです・・。
部屋の温泉はとても雰囲気もよく素敵でした。
アメニティに足袋もあり、ちょっとうれしかったです。
食事は お部屋の囲炉裏でとても雰囲気よくてよかったのですが
量は少なめで味付けは極薄すぎて、何を食べても食べた感じが
しませんでした・・がっかりです。
何よりも仲居さんの一言でとても傷つきました。
当方子供が1人しか居りませんが、「あらひとりなの?寂しいわねぇ。」 と、言われてしまいました。
私は病気をわずらっている為 必死の思いをして産んだ子供です。「私なんか3人もいるのよ」・・・と言われましても
産もうと思っても産めない体の私にとって その言葉は暴力です。 何人も産んだ方はそのようにおっしゃる人 多いですが
せっかく来たこちらでもそのように言われてしまい、深く傷つきました・・。癒しにきたのに あんまりです・・・。
2005年12月04日 06:50
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: