いやしの宿樹やしき(黒川温泉)(旅館松乃井)
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報
料金とのバランスが良い! (旅館 松乃井) 2005年 8月 18日
以前,職場の同僚3人で宿泊しました。休暇を利用して平日に泊まったのもあるのでしょうが,料金から見ると施設の雰囲気や料理は大満足でした。
料理は味付けが上品で,ボリュームもそこそこあるので,男性でもきっと満足すると思います。
3人とも気に入って,また是非行きたいと話しています。
たまたま,電話して空いていたので泊まったという感じでしたが,ヒット!でした。
満天の星空にただ感動! (旅館 松乃井) 2005年 3月 22日
男女混浴の「満天の湯」は本当に素晴らしい。
私が宿泊したときは晴天で、夜まさに星が降ってくるようでした。
「家族湯」のほうも、九重平原が見渡せて素晴らしいロケーションです。
ただ、料理がさほど美味しくなかったのと、男女別の露天風呂に工夫が見られないのがちょっと残念です。安い、美味い、露天も良い (旅館 松乃井) 2005年 1月 7日
料金も安く、その割には料理が美味しい、露天も中々で、おすすめです。和風懐石料理には飽き飽きしていたのですが、鉄板焼きで熱々料理は良かった、家族風呂が二つとすくないかな?今は名前も(樹やしき)に変わっています。家族風呂が最高! (旅館 松乃井)2004年 4月 14日
2004年4月に宿泊しました。少し離れたところにある家族風呂からは谷底の川の景色とせせらぎの音が楽しめ最高でした。家族連れの方にはぜひお勧めです。混浴露天風呂もその名のとおり満天の星空で、空を眺めながら何時間でも入っていられました。食事もおいしく量もちょうど良かったです。我が家はお酒を飲みながら食事をするので食べるペースが遅いため、「ゆっくり持ってきてください」とお願いすると、きちんとそのとおりに従ってくださったし(もちろん、アツアツの料理をゆっくりと作ってくださった)し、チェックアウトの際には部屋担当の人が見送りに来てくださって、本当に最高でした。また行ってみたい宿です。満天の湯とってもいい! (旅館 松乃井) 2004年 1月 2日
2003年の年末に宿泊しました。星空の下ではいる満天の湯は最高でした!! もう一度はいりたいです。
宿泊者専用の家族風呂もよかったです。雪景色をみながらはいる朝風呂は気持ちよかったです。川のせせらぎも聞こえてきます。
満天の湯は最高です☆ (旅館 松乃井) 2003年 12月 9日
今年夏に宿泊したのですが、どの料理も非常においしかったです。部屋も広くてきれいでした。
旅館の満天の湯という混浴露天風呂は、とても広くて気持ちいいです。
宿泊した日は少し雨が降っていたので、星空を見ることができませんでしたが、おそらくきれいな星空を見ることができると思います。
温泉マップでは旅館の位置がわかりづらいですが、温泉街までは1km弱ほどあり、歩いて湯めぐりに行くにはちょっと遠いです。
[利用した宿泊プラン]くつろぎプラン
[宿泊価格帯] 15,001〜16,000円(大人1人あたり)
※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。投稿日:2005/09/14
部屋にある机の上はホコリだらけで、濡れティッシュで拭くと茶色くなりました。夕方男湯に入っていたら、従業員の方が外から入って来られましたが、くわえ煙草のままでした。仲居さんは感じの良い方でしたが、他の従業員の方々は何となく仕事をされているようにしか見えませんでした。おそらく、二度と訪れることはないでしょう。
宿泊時期:2005年06月 [利用した宿泊プラン]くつろぎプラン
[宿泊価格帯] 15,001〜16,000円(大人1人あたり)※宿泊プランはクチコミ投稿者が宿泊した時点のものです。宿泊プラン内容は時期により変わる場合があります。 (男性/30代)
若手の従業員の方の対応が気持ち良かったです。(兵庫県出身の仲居さんや送迎をしてくださった方)これでかなり救われました。また宿の正面ではホタルを見ることができ感動しました。しかしながら部屋の温泉宿としての趣は不十分で、また料理にも決定打が無く平凡です。宿自体の印象は融通が効かない点が多く、お客様主体で考えるべきサービスが宿にとってのみ都合の良い解釈で処理されてしまうところは、初心を思い出し改善(改心)していただきたいところです。これは経営者、管理職の方の問題と思われます。いやしの宿樹やしき(黒川温泉)/おすすめ宿泊プランの詳細(じゃらん)
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)/おすすめ宿泊プランの詳細(JTB)
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2004年 1月 2日
満天の湯とってもいい! (旅館 松乃井) 2004年 1月 2日
2003年の年末に宿泊しました。星空の下ではいる満天の湯は最高でした!! もう一度はいりたいです。
宿泊者専用の家族風呂もよかったです。雪景色をみながらはいる朝風呂は気持ちよかったです。
川のせせらぎも聞こえてきます。
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2004年 4月 14日
家族風呂が最高! (旅館 松乃井)2004年 4月 14日
2004年4月に宿泊しました。少し離れたところにある家族風呂からは谷底の川の景色とせせらぎの音が
楽しめ最高でした。家族連れの方にはぜひお勧めです。混浴露天風呂もその名のとおり満天の星空で、
空を眺めながら何時間でも入っていられました。食事もおいしく量もちょうど良かったです。
我が家はお酒を飲みながら食事をするので食べるペースが遅いため、
「ゆっくり持ってきてください」とお願いすると、きちんとそのとおりに従ってくださったし
(もちろん、アツアツの料理をゆっくりと作ってくださった)し、
チェックアウトの際には部屋担当の人が見送りに来てくださって、本当に最高でした。また行ってみたい宿です。いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2003年 2005年 1月 7日
安い、美味い、露天も良い (旅館 松乃井) 2005年 1月 7日
料金も安く、その割には料理が美味しい、露天も中々で、おすすめです。
和風懐石料理には飽き飽きしていたのですが、鉄板焼きで熱々料理は良かった、
家族風呂が二つとすくないかな?今は名前も(樹やしき)に変わっています。いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2005年 3月 22日
満天の星空にただ感動! (旅館 松乃井) 2005年 3月 22日
男女混浴の「満天の湯」は本当に素晴らしい。
私が宿泊したときは晴天で、夜まさに星が降ってくるようでした。
「家族湯」のほうも、九重平原が見渡せて素晴らしいロケーションです。
ただ、料理がさほど美味しくなかったのと、男女別の露天風呂に工夫が見られないのがちょっと残念です。
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2005年 8月 18日
料金とのバランスが良い! (旅館 松乃井) 2005年 8月 18日
以前,職場の同僚3人で宿泊しました。休暇を利用して平日に泊まったのもあるのでしょうが,料金から見ると施設の雰囲気や料理は大満足でした。
料理は味付けが上品で,ボリュームもそこそこあるので,男性でもきっと満足すると思います。
3人とも気に入って,また是非行きたいと話しています。
たまたま,電話して空いていたので泊まったという感じでしたが,ヒット!でした。
いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2005/09/14
投稿日:2005/09/14
部屋にある机の上はホコリだらけで、濡れティッシュで拭くと茶色くなりました。
夕方男湯に入っていたら、従業員の方が外から入って来られましたが、くわえ煙草のままでした。
仲居さんは感じの良い方でしたが、他の従業員の方々は何となく仕事をされているようにしか見えませんでした。おそらく、二度と訪れることはないでしょう。いやしの宿樹やしき(黒川温泉)の口コミ情報 2005年 3月 22日
満天の星空にただ感動! (旅館 松乃井) 2005年 3月 22日
男女混浴の「満天の湯」は本当に素晴らしい。
私が宿泊したときは晴天で、夜まさに星が降ってくるようでした。
「家族湯」のほうも、九重平原が見渡せて素晴らしいロケーションです。
ただ、料理がさほど美味しくなかったのと、男女別の露天風呂に工夫が見られないのがちょっと残念です。